2022年02月27日

素朴な疑問

お菓子の「金平糖」の由来は?

 

お菓子の「金平糖」の由来は?
お菓子の「金平糖」の由来は?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

先日、知り合いからとてもかわいい金平糖をいただきました。カラフルでコロコロした形は、見ているだけで楽しくなってしまいますよね。

 

この金平糖、実は海外にルーツがあるそうなんです。一体どんな由来があるのでしょう。さっそく調べてみました!

 

「金平糖」の由来

「金平糖」の由来

金平糖は戦国時代にポルトガルから伝わりました。カステラやボーロなどと一緒に宣教師によって持ち込まれた「コンフェイト(砂糖菓子)」が語源だといわれています。

 

当時の金平糖は、現在のようなイガイガの形状ではなく、白い球形だったとされています。また、当時の日本では公家や一部の武士たちの間でのみ食べられていた高級菓子で、庶民には到底手の届かない代物でした。

 

それが、元禄の頃に長崎で作られるようになり、その製法が京都や江戸に伝わると、庶民の間で広く親しまれるようになりました。やがて、現在のような彩り鮮やかな角がある特徴的な形に変化していったのです。

 

現在の金平糖は機械によって作られることが多いものの、皇室の引き出物として提供されている金平糖は、伝統的な製法によって職人が丹精込めて手作りしています。

 

実際に金平糖はどのような製法で作られているのでしょうか。

 

金平糖の作り方

金平糖の作り方

金平糖は、銅鑼(どら)と呼ばれている斜めに傾いた大きな釜を熱し、そこに「核」となる小粒のザラメを投入します。次に、温度や湿度によって火力調整を行いながら、全体に糖蜜(グラニュー糖を水で溶かしたもの)をかけ、乾いたらまた掛けて……と気の遠くなるような作業を繰り返し行います。

 

この作業では、季節によって火力や糖蜜の量、銅鑼の傾け具合など、微妙な調整が必要になるため、職人の腕の見せ所。この時7~8分おきに柄杓で糖蜜をクワのような棒でかき混ぜる必要があり、丁寧な作業が求められます。

 

その後、丸1日かけて糖蜜をかけたザラメの大きさは、驚くことにたったの1mm。サイズによって異なりますが、小さなものは2日、大きいものは2週間も同様の作業を続けるそう。こうした地道な作業を継続しながらおなじみの「角」を育てていきます。

 

見た目にも上品な金平糖は、結婚式やプチギフト、引き出物など、お祝い事には欠かせないお菓子。カリカリとした食感とかわいらしい色合いが楽しい金平糖には、さまざまな歴史や職人技があるんですね!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:Sweeten the Future

   緑寿庵清水

   マイ大阪ガス

   旅するパティシエ, 旅する本屋

 

いろんな味の金平糖を試してみたくなっちゃったわ!
いろんな味の金平糖を試してみたくなっちゃったわ!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話