公開日:2021年11月26日

素朴な疑問

懐かしい「給食」が食べられる場所があるって本当?

 

懐かしい「給食」が食べられる場所があるって本当?
懐かしい「給食」が食べられる場所があるって本当?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

先日、テレビで最近の学校給食を紹介するニュースを見ました。給食って昔懐かしい思い出の味ですよね。そんな給食メニューが食べられるお店があると聞いたことがあるけど、どこにあるのでしょう? さっそく調べてみたいと思います!

 

「給食」が食べられる飲食店は?

「給食」が食べられる飲食店は?

今回は、昔懐かしい給食メニューが食べられるお店を4つ紹介します。ぜひ一度足を運んで懐かしい思い出とともに楽しんでくださいね。
※2021年11月10日現在の情報です。時短営業をしている場合があるため、お出掛けの際は、事前に各公式サイトで確認してください。

 

【東京都/大阪府/愛知県/福岡県】個室居酒屋6年4組

個室居酒屋6年4組は学校の教室を再現した個室で給食のメニューをいただけるという、珍しいタイプの居酒屋。4府県7店舗で展開されています。ソフト麺や給食のカレーライス)、わかめごはん)など懐かしいメニューはもちろん、運動会のおにぎり、文化祭の焼そばなど、一風変わったメニューも。これらは300~500円前後ととってもリーズナブル! それ以外に一般的な居酒屋メニューも豊富に展開されています。

 

【施設情報】梅田分校
住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル33F
電話番号:06-6345-0604
営業時間:17:00~23:00
定休日:不定休

 

【千葉県】都市交流施設・道の駅保田小学校「里山食堂」

都市交流施設・道の駅保田小学校は、廃校になった小学校をそのままリノベーションしたユニークな施設です。その中にある「里山食堂」では、通常の定食に加え、給食メニューが人気を集めています。地元の食材を使ったアジフライ定食や、校長のカツカレーなどが1000円前後で提供されています。なつかしいあげぱんも数量限定で食べられます。

 

教室や机、椅子、黒板など小学校の雰囲気を楽しみながら、おいしい食事ができますね。

 

【施設情報】
住所:千葉県安房郡鋸南町保田724
電話番号:0470-29-5530
営業時間:平日 11:00~14:30(土・日・祝は15:00まで)
定休日:火曜日

 

【山梨県】おいしい学校

山梨県八ヶ岳南麓にあり、昭和に建てられた近代西洋風校舎の中にレストランやパン工房、宿泊施設などを備えた総合施設です。

 

給食メニューは、昭和40年代に廃校になった小学校で実際に使われていたアルマイトの食器が使われています。カレーライス定食やシチューとコッペパン給食などがあり、地元産の食材にこだわって作られています。価格は1000円前後と良心的です。

 

【施設情報】
住所:山梨県北杜市須玉町下津金3058
電話番号:0551-20-7300
営業時間:11:00~15:00  17:30~22:00
定休日:水曜日(1~3月中旬の冬季は火・水曜)

 

【東京都】cafe OGU1(カフェ オグイチ)

東京都荒川区にある「cafe OGU1」は、約10年間給食の調理をしていた人が栄養バランス抜群の給食メニューを出してくれるお店です。日替わりランチは円1000円前後、揚げパンやキッズミールなどもあります。給食に欠かせない牛乳ももちろんオーダー可能です。
※2021年12月現在休業中。

 

【施設情報】
住所:東京都荒川区東尾久1-33-1 山崎ビル1F
電話番号:03-5901-2779
営業時間:11:30~17:00
定休日:水曜・土曜(他、臨時休業あり)

 

全国のいろんなところに、給食メニューを出しているお店があるんですね。お友達や家族と行って、それぞれの子どもの頃の思い出を話すのも楽しそうです!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:cafe OGU1

   個室居酒屋6年4組

   都市交流施設・道の駅 保田小学校

   おいしい学校

 

給食の時間が楽しみだった頃を思い出すわね!
給食の時間が楽しみだった頃を思い出すわね!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き