- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 「枕カバー」を洗う頻度は?
素朴な疑問「枕カバー」を洗う頻度は?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
現在我が家では、衣替えと一緒におうちの中を絶賛リフレッシュ中です。寝具やもちろんクッションカバー、カーテンなど、かたっぱしから洗って気分スッキリ。ただ一つスッキリしないのが、枕カバーの黄ばみ……。
定期的に洗っていたのに、改めて見ると結構汚れていて、ニオイも気になる……。もっと頻繁に洗うべきなの? 洗い方がよくないのかしら? いろいろ気になってきたので調べてみようと思います!
枕カバーを洗う頻度は?
ベッドメーカーの情報によると、枕カバーは週に1、2度洗うのがいいそうです。というのも、枕カバーは頭皮や顔、首まわりに直接触れることが多く、思っている以上に寝ている間の汗や皮脂、フケなどを吸い込んでいるんです。
体から出る汗はパジャマが吸収してくれますが、頭皮や首から出た汗は枕カバーに吸収されてしまい、汚れやニオイの原因に。実は枕カバーの汚れが顔のまわりの肌荒れの原因になることもあるんですって!
また、ヘアクリームやワックスなどの整髪料、ファンデーション、スキンケアなどの汚れが付着した場合は、その都度洗うのがいいでしょう。
交換用の枕カバーを何枚か用意しておいて、いつでも替えられるようにしておくとよさそうです。
枕カバーの上にタオルを敷いて、タオルを毎日交換するという方法もありますが、寝ている間にズレやすいので、あくまで枕カバーのサポートとして使うのがおすすめです!
枕カバーの洗い方
枕カバーの洗い方は、生地や素材によって異なるので、まずは洗濯表示をチェックするのが基本です。
通常は洗濯機で洗うことも可能ですが、取れないニオイやひどい汚れが気になる場合は、つけおき洗いがおすすめ。桶などに40℃ほどのぬるま湯を入れ、枕カバーと洗濯1回分の洗剤を浸して1時間~2時間ほど置いておきます。
その後は普通に洗濯すればOKです。なお、濃い色の枕カバーは、あらかじめ目立たない場所に洗剤をつけて、色落ちしないか確認してからつけおきすると安心です。
洗っても黄ばみなど汚れが気になる場合は、酸素系の漂白剤を使って洗ってみるのも一つの方法です。塩素系と違って色落ちが気にならないのでおすすめです。ただし、パッケージに表示されている使用量をしっかり守ること。
洗濯した後は天日干しさせたいところですが、素材や生地によっては向かない場合があるため、日陰干しがベストです。枕カバーは、顔や首などデリケートな部分に長時間触れるものなので、天日干しでパリッとさせるよりは、肌触りを良くしておくために、乾燥機を使うのもおすすめです。
ついつい忘れがちな枕カバーの洗濯だけど、顔に直接当たる部分だけに、いつでもキレイな状態を保たないと!
■人気記事はこちら!
- 献立に悩む方へ!ハルメクオリジナル時短レシピ18選
- 洗剤要らず!エコたわしの作り方とは?
- キッチン周り掃除方法!場所別に効果的なやり方を解説
- 家飲みおつまみバー風 簡単ディナー
- 私の終活は一日一個、小さなものから処分すること
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:フランスベッド株式会社
イラスト:飛田冬子
- いいね 2
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!