フェミニンなとろみパンツを味方につけて!

体型カバーOK!とろみパンツで旬コーデ5選

公開日:2022.03.28

更新日:2023.03.14

とろみパンツなら体型カバーが簡単に叶う!

50代女性から「若い頃と違って痩せにくくなり、ウエストまわりやお尻のお肉や、脚の太さが気になる……」といったお悩みがよく聞かれます。ダイエットで痩せるのが難しい場合、洋服で体型カバーを叶えるのが正解。そこでオススメなのが「とろみパンツ」。いつものカジュアルなパンツをとろみ素材に変えるだけで、気になっていた下半身のお悩みが解決できるんです。

とろみパンツは、程よくフィットするシルエットなので、腰まわりや脚がすっきりと細見えします。ゆったりとしたワイドパンツを選べば、脚のラインを拾わず、生地の落ち感でドレープが生まれて、エレガントなニュアンスもプラスされますよ。

簡単に今っぽいオシャレ感と、これからの時期にうれしい涼やかさ、そしてラクなはき心地のすべてが手に入るので、これはコーデに取り入れずにはいられません。女性らしさもあるので、普段はスカート派の方にもぴったり。

とろみパンツコーデの注意点は?

ワイドシルエットのとろみパンツをコーデに投入する際は、トップスにコンパクトなものを選んで。シャツを合わせるなら、前の裾をパンツにINするとバランスよく決まります。

反対に、ビッグシルエットのトップスを投入してしまうと、上半身と下半身の両方にボリュームが出てしまい、太って見えてしまうので注意が必要です。

では次に、大人女性にオススメのとろみパンツを使ったコーデを5点ご紹介! 早速、見ていきましょう。

【とろみパンツコーデ1】ベージュのワンカラーコーデで上品に 

WEAR
出典:WEAR

リラックス感のあるワイドシルエットと、上品なベージュカラーが魅力的なとろみパンツ。すとんと落ちるゆったりしたシルエットが印象的です。ウエスト部分は紐で結ぶドローストリング仕様になっており、はき心地が抜群。程よいハリ感と光沢感、そしてドレープ性をあわせ持った素材感で、エレガントな一本。

コーディネート全体をベージュで統一したワンカラーコーデは品があり、また簡単にオシャレ上級者に見えるので、ぜひ試してほしいスタイル。ブラックカラーのトートバッグを持つことで、引き締め効果がプラス。

【とろみパンツコーデ2】7分丈のとろみパンツで抜け感をプラス 

WEAR
出典:WEAR

エレガントにはきこなせる立体的なフォルムが印象的なとろみパンツ。ボディラインを拾いにくいゆったりとしたシルエットなので、体型が気になる大人女性にもぴったり。

適度に伸縮性のある一本を選べば、ストレスフリーなはき心地で快適に過ごせます。7分丈は細い足首を見せることができるので、スタイルアップ効果を発揮。抜け感が生まれ、春らしいコーデにひと役買ってくれますよ。

画像のように、ブラックカラーのボリュームスリーブトップスと、同じくブラックのパンプスを合わせれば、落ち着いた雰囲気でお仕事着としても最適。エレガントなスタイリングで、美人見えを叶えてくれます。

【とろみパンツコーデ3】セットアップでスタイリッシュに 

WEAR
出典:WEAR

裾の切り替えが特徴的なとろみパンツ。裾部分はゴムではなくスリットが施されているタイプなら、カジュアルになり過ぎず大人っぽくはきこなすことが可能です。ウエスト部分がゴム仕様のものを選べば、ラクチンなはき心地で快適に過ごせます。

リラックス感のあるドルマンスリーブブラウスとセットアップで着こなせば、即オシャレに映ります。忙しい朝も時短につながるのがうれしいポイント。トップスの襟元に縦の切り込みが入ったキーネックデザインなら、首がすらりと長く見える上、女性らしい程よい色香を漂わせることができます。

【とろみパンツコーデ4】ペールピンクのとろみパンツで春らしく 

WEAR
出典:WEAR

春らしいペールピンクが大人可愛い、ややワイドシルエットのとろみパンツ。上品さを保ちつつ、適度に抜け感もある一本です。ペールカラーなので、かっちり見え過ぎず、肩肘の張らないコーデが完成します。センタープレス入りのタイプを選べば、脚のラインをスラッと長く見せることが可能。腰に丸みをつけたパターンデザインのものなら、ヒップラインをキレイに演出してくれて、大人女性にぴったりです。

ベージュカラーのコットンサーマルニットは、体のラインを拾わないシルエットでイージーな着心地です。ショルダーバッグとバレエシューズといった小物をブラックで統一することで、コーデ全体がぼやけた印象にならず、引き締まって見えています。

【とろみパンツコーデ5】ワイドパンツならスカート派にもオススメ

WEAR
出典:WEAR

なめらかで美しいジョーゼット素材が使用されたワイドシルエットのとろみパンツ。分量感のあるフォルムなので、普段スカートをよくはく方にもオススメのアイテム。ウエスト部分がゴム仕様のものなら、今季らしいリラックス感のあるラフなムードを演出してくれます。

ブラックのトップスを合わせれば、黒は収縮色なので上半身が引き締まって映り、着痩せして見えるのがうれしい。画像ではつけていませんが、ピアスやネックレスをプラスして視線を上に持ってくれば、さらにスタイルアップ効果が狙えますよ。また、アクセサリーはアクセントとしても◎。

 

以上、大人女性にオススメのとろみパンツを使ったコーデを5点ご紹介しました。ぜひ、この春とろみパンツに注目してみてくださいね!

■もっと知りたい■

体型カバーOK!大人のボトムスコーデ>>
50代から!大人の等身大おしゃれファッション>>

 【2022流行】きちんと系ワイドパンツ

春のトレンドパンツコーデ4選

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ>

遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事

365会員特典

365会員に登録する
無料会員に登録する
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line

LINE友だち追加