- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 年齢に縛られない「パリ在住おしゃれ達人」のコーデ力
スタイリストとして活動後、30代で渡仏。パリを拠点にコーディネーターやジャーナリスト業を営むチャコさん、こと鈴木ひろこさん。インスタで発信されるコーデ画像を心待ちにしている業界人も数多いとか。そんなハルメク世代のおしゃれの達人に大接近!
パリで出会った!大人世代の憧れリアルモデル
明るくチャーミングな人柄と、抜群のおしゃれセンスで、有名モデルやスタイリスト、バイヤーやプレスといったファッション業界人をはじめ、多くの人に愛されているチャコさん。
特に、パリの街並みを背景に撮影された、Instagram(@suzukichako)のコーデ画像が大評判。大人世代のカジュアルスタイルから、ドレスをまとったエレガンスまで、大人可愛いスタイルも、マニッシュなかっこいいスタイルも、とにかくバリエーションが豊かで、「見てるだけで素敵!」「マネしたい!(けれど絶対マネできない……)」「同じものが欲しい~!」などと憧れのアイコンとなっているのです。
2023年9月から始まるオンライン講座「おしゃれ達人!チャコさんのパリ案内」も話題となっています。
ファッション業界人を魅了するチャコさんとは?
ここでちょっと、チャコさんが何者なのか、ご紹介しましょう。
東京で雑誌やアーティストのスタイリストとして活動後、30代で渡仏。そのままパリ在住32年目。ファッションジャーナリスト、コーディネーターとして、現在は日本の女性誌を中心に、パリやヨーロッパ各国での取材、執筆を行っています。
また、2022年にローンチしたライフスタイルブランド「LERET.H(ルレ・アッシュ)」(@lereth__paris)で、ランジェリーやバッグのデザイン&ディレクションも手がけています。そう、マルチなおしゃれ達人なのです!
冒頭でご紹介したインスタは、素敵なコーデ画像が盛りだくさんで(時にバカンス先の画像もあって楽しい!)、現在のフォロワーは約9300人。あの女優さんやあのモデルさんもフォローしているんですよ。
「ファッションは楽しい!」それをInstagramで伝えたい
「実はインスタを始めたのは、2015年11月のパリ同時多発テロを体験したことがきっかけでした。フランスにいても日本にいても、いつ人災や天災に襲われるかわからないって痛感したんです。
長く日本のファッション誌などから依頼をいただいて、フリーランスで活動してきましたが、これは当たり前じゃないんだ、このまま受け身でいるばかりじゃダメだって考えていたとき、仲のいい友達2人が「インスタやってみたら?」って背中を押してくれたんです」
自分から発信するのなら、やはりファッション、と決めたと言います。
「私はパリに来る前、東京で雑誌やアーティストのスタイリストをやっていました。いったん自分をニュートラルにしたくなって、パリに渡ってきて今に至りますが、結局私は、ずっとファッションが大好きで、おしゃれのことを考えるのがとても楽しい!それをSNSで発信することなら、自分にもできるかもしれないと考えて、思い切ってインスタを始めたんです」
大人の女性をより素敵に見せるパリの魔法
「インスタをご覧になった方に、素敵って言っていただくこともありますが、それはパリで撮った写真だから。私は特別におしゃれではないし、カメラを向けられるのが恥ずかしくて、いまだに吹っ切れていません。
パリのクラシカルで趣きのある街並みと、独特の光や空気感といったもののおかげで、なんとかみなさんにお見せできるレベルの写真になっていると思っています。パリは大人の女性を魅力的に見せる街なんですよ」
「8年ほど続けてきたインスタですが、おかげさまでフォロワーも少しづつ増えて、日本のアパレルブランドのインスタライブにお声がけいただいたり、同世代のWEBサイトでご紹介していただいたり、思いがけないご縁がつながり、広がってきていることを感じています。
始めてからも“私のなんてことないコーデを見たい人がいるのかしら?”とか“若くもないのに”とか、自問自答を繰り返しましたが、淡々とやってきた甲斐がありました(笑)」
「本当に好きな服」を長く着てほしい
「私がインスタを通して一番お伝えしたいのは、『本当に好きな洋服を長く大切に着てほしい』ということなんです。私なんか20年以上前の洋服もいまだに愛用してますよ、これでいいんですよって。それが私がパリから教えてもらったことだと感じているので。
コロナ禍のロックダウンと、その後の引っ越しのときに断捨離しすぎてしまって、着るものがとんでもなく少なくなってしまったけど(笑)、それでもそれなりにおしゃれは楽めていますから」
おしゃれにとどまらず、暮らしも生き方も楽しむ、おしゃれ達人チャコさんの選択眼は、これからも要チェックです。
取材・文=葛畑祥子
10月オンライン開催!「おしゃれ達人!チャコさんのパリ案内」
「パリに教わったことがいっぱい!」というチャコさんから、ファッションコーデや、パリのおしゃれスポット、パリの女性を紹介いただく「パリおしゃれ案内」が、2023年9月からオンライン講座でスタート!オシャレ好き&パリ好きさんからの注目が集まっています。
オシャレ&パリ好き大注目!チャコさんが教える「最新パリ講座」とは?
ファッション業界人から愛されるパリ在住のチャコさんがナビゲーターを務める、ハルメク365のイベント講座『おしゃれ達人!チャコさんのパリ案内』(全3回)!
パリの街からフランスマダムのリアルコーデや、最新のイチオシおしゃれスポットなどをご紹介するこの講座は、チャコさんのセンスと取材力をたっぷり堪能できる仕立て。
第2回目は2023年10月20日(金)に配信されます。テーマは「パリ七変化!最新のおしゃれ注目スポット紹介」。パリで今ホットなセレクトショップや話題のホテルなど素敵なスポットを、チャコさんならではの審美眼でセレクトしてご紹介いただきます。どうぞお楽しみに!
【オンライン】おしゃれ達人チャコさんのパリ案内
- 第1回:「おしゃれマダムお宅訪問&普段着コーデ」(終了しました)
- 第2回:「パリ七変化!最新のおしゃれ注目スポット紹介」
- 第3回:「パリマダム流!おしゃれの作り方」
-
ハルメク365・編集担当のちーこです!おしゃれでかっこよくて憧れちゃう♪みなさんの感想をお待ちしていまーす!返信0件 0
-
この服の買い方を探しています
この服のベスト?みたいな紐が沢山ついてるやつはなんて名前で検索したら買えるのでしょうか?名前を知っている方がいたら教えて欲しいです、よろしくお願いします
締切済み2023.10.05 -
どこで洋服を買うことが多いですか?
もうすぐ50歳になります。 若いころから洋服を買うところが変わってない気がします。 ルミネや駅の商業施設で買うことが多いです。 同年代のみなさんは洋服を買うところは年齢とともに変化していますか? どういうところで買われてますか? 変えたい、困ってるという訳ではないんですが、ルミネや駅の商業施設など明らかに10代、20代ターゲットのお店が多くて、同年代いないなと思いながらもうろうろしているので。笑
締切済み ベストアンサー2022.10.31 -
試着した時
服買いに行く時、試着して店員さんに見せた時、店員さんとどんな会話しますか? いつもうまく話せなくて緊張します。
締切済み2022.05.29 -
この柄は何柄という?
靴下の古い、よくある柄ですが、柄の名前はありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.01
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!