キティラー歴40年の私
キティちゃんグッズを愛用

公開日:2019年02月20日

キティちゃんと一緒にお仕事

キティラー歴40年の私が愛用する“指時計”

キティラー歴40年の私が愛用する“指時計”

専業主婦が憧れていたブライダル司会者へ道を切り開く。20年間、現役のブライダル司会者として仕事をし続けてきた過去や、これからのことを語ります。今回は仕事上で活躍している、キティちゃんグッズについてです。

キティちゃんが大好きな私です。

サンリオのキャラクターのキティちゃんを、40年愛するキティラーです。正直、40年以上前の話なので、どんな理由でキティちゃんが好きになったのかは覚えていないのですが、この40年プライベート、仕事ともにキティちゃんと過ごしてきました。

私の仕事は結婚式の披露宴の司会者です。今までの記事でも書いてきましたが、ほとんどのお客様が私の子どもの世代となります。お客様からみると、ご両親の世代の私です。正直、コミュニケーションの糸口を考えてしまうことも多い中、キティちゃんの話題が取り持ってくれたお客様が本当にたくさんいらっしゃいました。「キティちゃんが好きです」とは自分から言ったことはないのですが、あちらこちらにキティちゃんがいるからでしょうか?

初対面の方にも「キティちゃんお好きですか?」と98%の割合で聞かれます(笑)。50を過ぎたおばさんが……と思われるでしょうが、今ではキティちゃんは大事な仕事の補佐役でもあります。
 

時間、そして時間

司会の現場はすべてが時間厳守です。仕事においてどの仕事も時間厳守は当たり前のことだと思いますが、私達の世界は特別だと思います

例えば午後の15時からの披露宴の場合、ブライダルシーズンですと、午前の11時から同会場で別の方の披露宴が行われる可能性があります。その場合13時30分にその披露宴が終わり、一斉にスタッフ総出で片づけます。そして15時には私が担当させて頂く披露宴が絶対始まります。その片づけの時間は、決して人にはお見せできない、すごい現場となっています。

また、私が担当させていただく15時スタ-トの披露宴は17時30分に終了します。その後、夜の19時から他のお客様の披露宴が始まる可能性もあるのです。あとのパ-ティーのお客様のために、絶対に定刻で終わらせなければなりません。でも、結婚式という大切なイベントです。たとえ1分だったとしても、定刻より早く終わらせるような失礼なことをしてはなりません。1分1秒、正確に、そして大切に進ませる責任があります。新人の頃から、とにかく時間に対して本当に厳しく言われてきました。

神経を使う時計の見方。キティちゃんが大活躍

腕時計は使いにくい

 

みなさんは接客時、相手に腕時計を見られて嫌な思いをしたことはありませんか? 腕時計を、チラッと見る。しかも、何回も見られると、急かされている気がしてテンションが下がりませんか?


時間厳守で1分1秒を大切にしなくてはいけない私達の仕事ではありますが、腕時計を見るのに本当に神経を注ぎました。
 

キティちゃんの指時計が大活躍!

 

ですから、指時計に出会った時の興奮は今でも覚えています。しかも大好きなキティちゃんの指時計です。今では指時計なしには仕事ができないくらい大切なアイテムの一つになっています。

なぜなら、親指にはめていればマイクを持ちながらでも時間が見えるのです。打ち合わせの時でも、書きながらでも時間が見えます。お客様の前で袖をめくり時計を見る失礼な動作もなく、それでもずっと時間も見えているのです。

披露宴の時は、私が喋る後ろから何げなくスタッフが、マイクを持つ私の指時計を確認する姿も恒例となっていました。周囲の目を気にすることなく時計を見ることができるのは非常に便利です。

サ-ビス業の方はぜひ試してみてください。ブランドものでない本当にシンプルな指時計なら、雑貨店で1000円くらいで置いてあります。

次回は日常で行かせる接待マナーについてお話します。

MCイルカ
MCイルカ

下町生まれ下町育ち、チャキチャキの江戸っ子。どこへ行っても歌手のイルカさんにそっくりと言われMCイルカの名で披露宴の司会をしていました。現在は人材の育成やマナーの仕事等をしています。また40年間キティちゃんが大好き、キティラーです。司会者になるまでの道のりや日常マナー、キティグッズ等を紹介します。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き