冷凍卵料理

2020年08月14日

糖質オフ生活奮闘記18

おいしく食べて糖質オフ!冷凍卵料理と糖質オフケーキ

糖質オフアドバイザーの資格を取ったさいとうさん。夫が脳出血で緊急入院したことをきっかけに、生活の中で糖質オフ生活を実践しています。今回は、冷凍卵で作る糖質オフ料理と、糖質オフケーキについて紹介してくれました。

冷凍卵で作る簡単糖質オフ料理

最近、友人に教えてもらったのですが、卵を買い過ぎてしまったときや、卵が使い切れず余ってしまったときは、冷凍保存するのがいいそうです。早速一晩冷凍した卵で、ミニ目玉焼きを作ってみました。かわいくて、お弁当にちょうどいいですし、砂糖やみりんを一切使わないので、糖質オフにはもってこいです。

冷凍卵のミニ玉子焼きの作り方

材料

  • 卵 2個
  • 油 大さじ1
  • 水 大さじ1

作り方

  1. 卵をビニール袋に入れて、冷凍庫に一晩置く。
  2. 冷凍した卵はひび割れているので、流水をかけると、すぐ殻がむける。

    冷凍した卵

    冷凍した卵

  3. 卵を縦半分に切る。ちょっと硬いのでしっかり包丁を入れる。
  4. フライパンに油をひき、水大さじ1を入れ、ふたをして焼く。5.白身が固まったら、出来上がり。

ポイント

  • 白身が固まったら完成なので、目を離さないことが大切です。
  • 冷凍卵は黄身がもっちりとして濃厚なので、火をあまり入れ過ぎない方がおいしいです。

 

ミニ目玉焼きを作ったついでに、冷凍卵の巾着も作ってみました。こちらも糖質オフメニューです。

冷凍卵の巾着の作り方

冷凍卵の巾着の作り方

材料    

  • 油揚げ 1枚
  • 冷凍卵 2個
  • パスタ(乾麺)、または蕎麦(乾麺) 1本

☆料理酒 大さじ1
☆しょうゆ 大さじ1
☆オリゴ糖 大さじ1
☆だしの素 小さじ1
☆水 150cc

作り方

  1. 油揚げは熱湯で油抜きをし、半分に切って袋状に開く。
  2. 冷凍卵の殻をむき、油揚げの袋に凍ったままの卵を入れる。
  3. 油揚げの口を、ひだを付けるようにパスタの乾麺で留める。私はパスタを切らしていたので、蕎麦の乾麺を使用。
  4. 鍋に☆の調味料と水を合わせて入れ、冷凍卵入り巾着を入れる。

  5. 中火にかけ、沸騰寸前に弱火にし、ふたして15分煮る。
  6. 火を止めてさらに余熱で5分温めれば完成。

 

糖質オフ料理 納豆のいなり焼きの作り方

油揚げで思い出しました。納豆のいなり焼きもおすすめの糖質オフ料理です。

納豆のいなり焼き

納豆のいなり焼き

材料

  • 油揚げ 1枚

 ☆ひきわり納豆(お好みで小粒納豆でもよい) 1パック
 ☆青ジソ(粗みじん切りにする) 2枚分
 ☆しょうゆ 小さじ1/2
 ☆本みりん 小さじ1/2 

  • インゲン(付け合わせ用) 少々

作り方

  1. 油揚げを油抜きし、半分に切って袋状に開く。
  2. ☆を混ぜ合わせ、油揚げに詰める。
  3. 油揚げの口は、冷凍卵巾着のようにパスタか蕎麦で留めてもよい。
    ※納豆は飛び出しにくいので、私は留めない。
  4. 3をフライパンに並べ、弱火で両面を焼く。
  5. 4をお皿に盛り、付け合わせのインゲンを添える。

巾着

巾着は献立に行き詰まったときや、もう一品欲しいときに重宝します。

 

おいしくて、糖質制限できるケーキもあります

誕生日やクリスマスをはじめ、お祝いのときに食べたいのがケーキですが、糖質オフ生活者としては食べてよいのやら悩みます。そんなときにいいケーキが見つかりました。

糖質制限できるケーキ

糖質制限できるケーキ

小竹向原の洋菓子店「クリオロ」は、糖質制限ケーキを販売しているのです。

試しに、夫の誕生日に買ってみました。写真のケーキはスリム・パッションです。1/3カットあたり糖質5g以下だそうですが、糖質制限ケーキとは思えないおいしさで、大満足でした。

SNSの「ダイエット・チャレンジ」というグループに紹介したら、大反響で驚きました。みなさんこういう情報を求めていたようで、地元の方でも知らなかったといって喜ばれました。普通のケーキ屋さんだと思ったのでしょうね。もちろんここは普通のケーキも売っていますので、表示をしっかり見ないと間違えてしまいますので、お気を付けください。お取り寄せもできますので、「クリオロ」で検索してみてください。

このお店はパンも売っていましたので、店員さんに糖質制限パンについて伺ったところ、クロワッサンは糖質50%オフですが、他のパンは糖質制限はしていないということでした。せっかくなので、クロワッサンも買ってみました。とてもおいしかったです。
 

さいとうひろこ
さいとうひろこ

趣味は落語鑑賞・読書・刺しゅう・気功・ロングブレス・テレビ体操。健康は食事からがモットーで、AGEフードコーディネーターと薬膳コーディネーターの資格を取得。人生健康サロンとヘルスアカデミーのメンバーとなり現在も学んでいます。人生100年時代を健康に過ごす方法と読書や落語の楽しみ方をご案内します。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話