美木良介著『120歳まで生きるロングブレス』(幻冬舎刊)
美木良介著『120歳まで生きるロングブレス』(幻冬舎刊)

公開日:2020年04月13日

長年続けてきた趣味が役立つとき

【私のコロナ対策】ロングブレスと49年ぶりの編み物

糖質オフアドバイザーの資格を取ったさいとうさん。新型コロナウイルスの感染を防ぐため、自宅で過ごすことが多くなっていますが、エクササイズや趣味をすることで楽しみながら日々を過ごしています。

夫と二人でエクササイズ

新型コロナウイルスのことが報道されてから、外出は自然と必要最小限になりました。マスクと手洗いで予防し、新たな予定はもう入れないようにしています。そうなると家にこもりがちで、体にも心にもストレスがたまってしまいます。

気を付けなければと考えたとき、すぐ浮かんだのが毎朝続けているEテレの「テレビ体操」でした。振り返れば10年、朝6時25分から10分間、夫と二人で楽しみながら続けてきた「テレビ体操」。もうすっかり習慣化しておりますが、こんなときですからさらに丁寧に心を込めて行いたいと思いました。

それともう一つ、昨年末から始めた運動があります。美木良介さんの「ロングブレス」というエクササイズです。美木さんがテレビで『120歳まで生きるロングブレス』という本を紹介していたのを見て、これだとひらめきました。翌日早速購入し、二人でDVDを見ながら始めてみました。すぐに体が熱くなり、汗をかくので、即効性が感じられました。

6年前にも一度ブームになったロングブレスですが、そのときは基本の呼吸法だけでした。今回はシニア向けに改善されていて、すべての動きに呼吸を付けるので単なる運動と違い、体に効くなと思いました。

「呼吸を変えれば人生が変わる」と美木さんは提唱しています
「呼吸を変えれば人生が変わる」と美木さんは提唱しています

ロングブレスの内容

第1章 120歳まで生きる基本のロングブレス  
         基本の呼吸法
第2章 120歳まで健康ロングブレス体操
       シニアに打ってつけの体操
第3章 120歳まで歩くロングブレストレーニング
       健康の秘訣は「歩く力」にある
第4章 2分間リズム運動
       歩行に必要な筋肉を全部鍛える運動
第5章 歩く力を取り戻すエクササイズ
       バランス力を鍛え、正しく歩くベースづくり
 
ロングブレスは、全部通して行うと45分程かかります。私達はまず呼吸から入り、慣れたら体操をプラスし、その後トレーニングを加え、今ではエクササイズまで全編通しても大丈夫になりました。始めて1か月程で、脚の筋肉がしっかりしてきて、歩き方も速くなりました。

筋肉が付くと免疫力も上がるそうですので、がんばったかいがありました。「ロングブレスは、強く長い呼吸をしますので、肺の空気が入れ替えられます。肺が新鮮な空気で満たされれば、肺炎のリスクが格段に減ります」と医師も絶賛していますので、なんだかコロナにも勝てそうな気さえしてきました。
 

49年ぶりに編み物を再開、巣ごもり生活を楽しむ

編み物

テレビ体操とロングブレスを中心に、後は読書三昧。そして、YouTubeで落語や講談を楽しんでおります。ただし、昨年買った落語会のチケットがありましたので、それは出掛けました。

週1度通っていた気功教室は、3月いっぱいコロナのためにお休みになってしまいましたが、49年振りに編み物を始めましたので、巣ごもり生活でも結構忙しくて毎日充実しています。
 

新型コロナウイルスで葬式に参列できませんでした

3月に札幌在住の夫の姉が亡くなりました。折りしも、北海道は新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が発令されていましたので、葬儀に参列することができませんでした。この一件でコロナが初めて他人事ではないのだと感じられました。。一日も早い終息を願っています。

 

さいとうひろこ
さいとうひろこ

趣味は落語鑑賞・読書・刺しゅう・気功・ロングブレス・テレビ体操。健康は食事からがモットーで、AGEフードコーディネーターと薬膳コーディネーターの資格を取得。人生健康サロンとヘルスアカデミーのメンバーとなり現在も学んでいます。人生100年時代を健康に過ごす方法と読書や落語の楽しみ方をご案内します。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話