横浜中華街「大珍楼」の肉まん

2019年05月08日

横浜中華街の絶品肉まん(4)|大珍楼

塩味の肉まんか、醤油味の豚まんか、それが問題だ

塩味と醤油味の2種類とも手作りという「大珍楼(だいちんろう)」のまんじゅう。お土産用の袋は、そのままレンジでチンして食べられるという便利なもので、家でも簡単にアツアツが食べられます。

塩味の「肉まん」と醤油味の「豚まん」の2つを食べ比べ

中華街の肉まんは、大きく2つの勢力があります。ひとつは、オイスターソースやXO醤も使った、コクと旨味を全面に出した「醤油味派」、そして肉や野菜などの具材の持ち味を重視した「塩味派」。どちらも、工夫を凝らしておいしい肉まんを作っていますが、食べる方はやっぱり迷いますよね。

「大珍楼」にはその2つの饅頭がそろっています。お店には「肉まん」と「豚まん」の2種類の商品が用意されているのです。

まずは肉まん。こちらは豚肉に加え、キャベツ、玉ねぎなどを具にした、塩味あっさりの饅頭です。具はひき肉のように細かく挽いてはなくて、食感がよく、肉汁がたっぷりです。ちょっと餃子の中身のような味わいで、あっさりしています。

続いては豚まん。こちらは肉まんにも使われているキャベツや玉ねぎに加え、長ねぎやニラ、ショウガなどが使われ、こっくりとして複雑な味わいです。皮は共通のものを使っているようです。少し甘めで、もっちりとした厚めのもので、食べ応えがあります。

「大珍楼」はこの肉まんと豚まんを手で包んでいるとのこと。そして、何よりうれしいのが、お土産で買っていける袋は、そのまま家でレンジアップして食べられるということ。蒸し器を出すのは面倒くさいという向きにもぴったりです。もちろん、袋から出して蒸し器でふかしてもOKですよ。 

肉まん、豚まんともに1個400円。持ち帰り用も1個から​​​​

■大珍楼(だいちんろう)
住所:神奈川県横浜市中区山下町143
電話:045-663-5477
営業:11:00~22:00 無休 

■こちらの記事もおすすめ

横浜中華街の行例肉まんを食べ比べてみた

坂井 淳一
坂井 淳一

「今日なにを呑む?」から始まる食事の新しいスタイルを提案する酒ごはん研究所主任研究員。ワイン、日本酒、本格焼酎やスピリッツ、カクテルとあらゆるお酒を研究している。料理はもちろん、旅行、アウトドアやIT、ガジェットなど幅広くカバーする。

みんなの コメント

【PR】日産の福祉車両プレゼントキャンペーン

日産の福祉車両プレゼント

介助・日常使いに便利な8車種から、お好きな1台が当たる大型プレゼントキャンペーンを実施中♥お見逃しなく!

2025.01.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理はスマホで!

スマホ操作が苦手な人でも簡単にお金の管理ができるって本当?三井住友銀行アプリの「シンプルモード」は便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話