shouzannen_roten_Mt.fuji

公開日:2019年03月22日

女性におすすめの絶景温泉(10)

富士山を独り占め! 絶景中の絶景「ホテル鐘山苑」

富士山を独り占め! 絶景中の絶景「ホテル鐘山苑」

富士山を眺めながら浸かれる温泉は、山梨県、静岡県を中心にいくつかありますが、ここ「ホテル鐘山苑(かなやまえん)」の絶景露天風呂は別格です。 富士山に近く、視界を妨げるものはありません。その雄大さに感嘆の声を上げることすら忘れるほどです。

視界に入るのは富士山だけ! 雄大さに言葉も失う

寒さが厳しい冬の朝夕に出会える赤富士

ホテルにチェックイン後すぐに、最上階の10階の『露天風呂富士山』に1番乗りをした私は、あまりの感動で言葉を失いました。日本一の富士山しか目に入らない大パノラマに鳥肌が立ったのです。まさに壮大な富士山はすぐそこ、独り占めしている極上の気分でした。次から次へと入ってくる宿泊客も感嘆の声を上げるか、息を飲むか。富士山の魅力の偉大さを感じました。

3段に連なる湯船の最上階では寝ながら富士山と向き合うことができます。2月に訪れましたが、湯あみ着が用意されているので寒さ対策は問題なし。そう簡単にこの湯船から離れたくないという思いがあるので、半身浴をしている時間も湯あみ着はありがたかったです。

この『露天風呂富士山』には洗い場はありません。絶景富士を眺めながら温泉を楽しむためだけの露天風呂です。おかげでかれこれ1時間は富士山と対話できました。雲の流れや太陽の動きとともに、富士山のいろいろな姿に出会えました。至福の時って、こういうことですね。

世界でもめずらしい強アルカリ性なのにマイルドな温泉

温泉の濃さを重視するなら、元湯大浴場の大滝岩風呂がおすすめ

富士五湖地域初の本格的温泉として湧出に成功した富士山温泉は、富士火山の大地の恵みの恩恵を受けた極めて良質な温泉です。お湯の特徴は、水素イオン濃度ph9.8という強アルカリ性でありながら、泉質はカルシウム・ナトリウム硫酸塩泉で低張性のアルカリ性なので、マイルドなお湯と言えます。つまり、古い角質を落としてすべすべ肌に導く高いアルカリ性でありながら、成分濃度はまろやかなので肌に負担をあたえず、湯あたりせず長湯を楽しむことができる温泉なのです。

足湯でくつろぎながら庭園の四季を堪能

「ホテル鐘山苑」には、露天風呂富士山の他にも大浴場赤富士、元湯大浴場、貸切風呂と多くのお風呂が用意されていて、さらに露天風呂付きの客室もあるので、女子旅で、ご夫婦で、ご家族で、お孫さんと一緒の大家族旅行でと、どんなシチュエーションにもマッチすることでしょう。

25,000坪の庭園に設えられた足湯

和モダンな客室と品数豊富な朝食バイキングに大満足

窓際のデイベッドからも富士の雄姿が望める

今回は3人で伺ったので、ゆったりしたグランビュージュニアスィート(ベッド2+デイベッド1)に宿泊しました。清潔感あるモダンな室内にはコーヒーサーバーも設置されていて、窓の外の富士山を眺めながらコーヒータイムも楽しみました。

グランビュージュニアスィート。3人で泊まっても広々

食事に関しては、ちょっぴり節約をして夕食無しの朝食バイキング付きのプランをチョイス。外食ももちろんできますが、館内には夜食処があります。私は醤油ラーメンを美味しくいただきました。

朝バイキングは種類も料も豊富。なによりおいしかった

そして感動したのが和洋折衷の朝食バイキング! ガラス張りの窓から庭園が見渡せる、明るく気持ちのいいガーデンテラスでいただきます。これまでも数々の朝食バイキングは体験していますが、ここまでの品数はお見事でした。メニューの半分どころか3分の1も食べられなかったと思います(泣)。数だけではなく、その味にも魅了された大満足のバイキングでした。

四季彩ダイニング美厨のオープンキッチンで作る美食も評判

富士山の絶景、満足の朝食とともに心がほっこりしたのは、工夫を凝らした多くのおもてなしです。宿泊当日の13:30~18:00まで楽しめるのが抹茶と和菓子のサービス。「ホテル鐘山苑」には約2万坪の手入れの行き届いた美しい日本庭園があります。木立に囲まれた川のほとりに佇む庭園茶室「清流庵」は、せせらぎを聞きながら風光明媚な景色を眺められる居心地のいいお茶室でした。私が訪れた2月は庭園内の別棟で甘酒のサービスもあり、体も温まりました。桜、新緑、紅葉、雪景色と四季のすべてを堪能できる、何度訪れても楽しめる庭園です。

春は桜を目当てに訪れるゲストも多い

ロビー、廊下、客室など、あちらこちらで館内を彩る小原流の生け花を目にします。手描きで花の名前まで記されている心配りは、女性に嬉しい演出です。

館内すべての花はスタッフが活けているそう

最後に初体験だったおもてなしが、浴場の入り口で従業員の方が除菌スプレーでお客様のスリッパの除菌をしていたこと。最近は自分の履いてきたスリッパに番号札をつけるサービスをする宿は多いのですが、1足ずつ除菌をしていたのには驚きました。思わず「何をしているのですか?」聞いてしまったほど。時間によっては番号札のサービスになるようです。また、お風呂上りに麦茶と漬物が用意されていたのも嬉しかったです。

チェックアウト後に周辺のおすすめスポットをお尋ねしたら、富士五湖周辺ガイドマップで説明してくださったのですが、なんとこのマップも従業員の手作りとお聞きしました。アットホームなおもてなしを最後の最後まで体験させていただいた「ホテル鐘山苑」は、見事リピートしたい宿の仲間入りです。

ホテル鐘山苑の利用案内(交通アクセス)

落ち着いた和室も完備。根強い人気だそう

ホテル鐘山苑

住所:山梨県富士吉田市上吉田6283
電話:0555-22-3168
交通:電車 新宿駅からJR中央線で1時間30分、大月駅から富士急行線富士山駅まで50分、送迎バス10分
バス 新宿から富士急バス・中央高速バスで2時間、富士山駅から送迎バス10分
車  新宿から中央自動車道河口湖ICまで1時間20分、R138で15分
   料金:4月おすすめの限定宿泊プラン【春旅応援】お花見4つの特典付きプラン23,760円~(平日5名1室 1名料金 入湯税150円別途)

●泉質:カルシウム・ナトリウム・硫酸塩泉(含芒硝ー石膏泉・高アルカリ性) 
湧出口温度:34.0度
湧出量:435リットル/分
浴用の適応性: 高血圧症、動脈硬化症、外傷、火傷、慢性関節リュウマチ、 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、 うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、アトピー性皮膚炎、病後回復、疲労回復、健康増進 等 

 

門田 美由紀
門田 美由紀

ライター歴14年、女性誌を中心に温泉記事を始め、健康美容、食の記事など多数執筆。メイクセミナー、ランニングイベントなど、美容・スポーツイベントを手掛ける。温泉ソムリエ。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き