
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
更新日:2023年04月10日 公開日:2023年03月09日
ツイード、ジレ、ゆったりシャツからカーゴパンツまで
大人の女性が2023年春にトライしたいトレンドコーデについて、ジレベストやツイードアイテム、オーバーサイズのシャツからカーゴパンツまで、一挙紹介します。
2023年の春に大人の女性がトライしたいトレンドコーデについてご紹介します。体型カバー効果があったり、いつものコーデにプラスするだけでOKなど、取り入れやすいものをピックアップしました。
以前から話題のベストやジレが、この春は本格的にトレンドに。きれいめでスタイリッシュなデザインが多く、コーディネートを引き締めてくれます。
大人の女性に人気なのは、丈が長めで下半身まで自然にカバーしてくれるデザインのもの。身頃にもゆとりがあり、シルエットもゆったりめなので羽織りやすいので、いつものコーディネートにプラスするだけでOK。
ヒップをカバーする丈や、トレンチコートのようなベルト付きのデザインでウエストマークできるものなど、デザインも豊富。半袖やノースリーブと合わせても着られるので、長い期間楽しめるのもうれしいですよね。
オケージョン着としても定番で、コンサバティブなイメージの強いツイード。ですが、今年はきれい色や、ゆったりとしたシルエットに仕上げたものなど、普段のコーデに取り入れやすいツイードアイテムが増えています。
写真のジャケットは少しゆったりとしたオーバーサイズで、カジュアルにデニムと合わせ、ワントーンでまとめたところが今っぽいポイント。本来ツイードが持っている上品なイメージから、程よいきちんと感もあり、大人の女性が取り入れやすいのもメリットです。
春になると着たくなるアイテムといえばやっぱり「シャツ」ですよね。今季は、以前に引き続きオーバーサイズのシャツがたくさん出ています。前を閉じてゆったり着ても、写真のように前を開け、ラフに羽織った着こなしもおすすめ。
ハリのある生地だとメンズライクに、とろみのある生地や、透け感のある生地だと女性らしく、と素材によって雰囲気も変えられます。幅広い着回しが楽しめるのが魅力です。
この春、ぜひトライしたいのが、写真のようなカーゴパンツ。ミリタリーテイストでカジュアルなアイテムなので、あえて女性らしさをプラスしながら着るバランスがおすすめです。
こちらの着こなしのようにオールホワイト系でまとめたり、ピンクなどのフェミニンな色をプラスしたりと配色で調整するのもgood。また、透け感のあるトップスを合わせたり、パンプスやミニバッグなど小物を効かせるのもイチ押し。
他にもサイドに大きめのポケットが付いているミリタリーテイストのスカートなども人気の兆し。普段はカジュアルな着こなしが多いけれど、いつもと雰囲気を変えたい、という人にもおすすめです。
2023年の春にトライしたいトレンドコーデ、ぜひ参考にしてみてくださいね!
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品