
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
更新日:2023年03月16日 公開日:2023年02月15日
ゆったりルーズフィットの服はだらしなく見える?
たるんだボディラインを隠すのに都合が良いのは、「ほっこり」と呼ばれるルーズフィットの流行です。ただし大人女性が全面に取り入れると、野暮ったい普段着になる可能性が大。手抜きの楽ちんスタイルで終わらないよう、今っぽいコーデ方法を考えます。
近年のファッション用語で苦手なのは「ほっこり」ということば。落ち着く、安心感のある、親しみやすい的な意味で使われているようですが、私には野暮ったさをカムフラージュする用語に思えるのです。孫が2人いる60代でありながら、ホッとするファッションが理解できないおばあちゃんです。
「ほっこり」が市民権を得たのは、チュニックに黒いレギンスをはくスタイルが爆発的にヒットした頃。ずん胴とぽっこりお腹を隠せて、足が細く見える理由で流行しました。駅のエスカレーターに乗ると、似たコーデが制服のように並んでいたものです。
元来「ほっこり」とは京ことばで、体を動かして心地よく疲れたの意味。どこでファッション用語になったのかはわかりませんが、やはり使い方がズレた用語「まったり」と似て、ひと通り家事を終えた後に部屋着でくつろぐ姿が浮かんできます。
昔の私がやっていたNGコーデと、反省して改善したOKコーデをお見せしましょう。OKとは言っても「まあ何とかね」の範疇ですが、ほっこりから少しは抜け出せたかなと思います。
体型カバーをしたい&足を隠したい……で辿り着きがちなのが下のコーデ。ハイネックのヒートテックを着て暖かさも抜群ですが、ふっくら感が倍増します。
若い頃に得意だったチェックのフレアスカートは、昭和のイメージが大。懐かしさでほっこりしても、令和らしく着るならワイドパンツに替えましょう。
ワイドパンツと同色のセットアップでまとめ、裾がアシンメトリーになったカットソーをウエストアウトすれば、ぽっこりお腹もカバーしてくれます。
ずん胴のウエストを隠すのに便利なのがシャツワンピースです。...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品