
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
公開日:2023年11月27日
定番のデニム、この秋冬はこう着たい
デニムシーズンの秋冬に楽しみたい、アラフィフ女性におすすめの着こなしを4例、ご紹介します。
生地がしっかりしていて防寒にもピッタリなので、秋冬なら思いっきり楽しめます! アラフィフ女性におすすめしたい、イチ押しのコーディネートをご紹介します。
ふわふわとした質感ときれいなブルーが映えるクルーネックカーディガンに、淡いライトブルーのデニムを組み合わせたブルーのワントーンコーデ。足元にはブルーと相性のいいベージュ系のパンプスをプラス。
暗めの色合いが増えがちな秋冬シーズンに、明るさを感じさせてくれるきれい色のコーディネートです。
「デニムはカジュアル過ぎてイマイチ似合わない」「ラフになってしまうのが気になる」という大人の女性には、ジャケット合わせのきれいめコーディネートを。
ネイビーのデニムはストレートワイドデニムという名前がついている通り、すとんと落ちるシルエットなのでルーズになりません。センタープレスのラインも脚をまっすぐ、ほっそり見せてくれます。
そして仕上げにブラウン系のテーラードジャケットとブーツを合わせると、統一感のある着こなしに。
脚を長く見せてくれる効果のあるデニムといえば「フレアデニム」。膝が絞られて、裾が少し広がるフレアデニムは、ヒールを合わせるとさらにすらっとした印象に。スタイルアップしたいときにぴったりです。
トップスにはシャツとカーディガンを合わせて、かっちりとしたイメージにまとめて。細めのカチューシャやパールのネックレス、巾着バッグなど、コーディネートにさらりとなじみながらハイセンスに見せてくれる小物類のバランスもおしゃれ。
トレンドアイテムでもあるツイード素材のノーカラージャケットで、今っぽさをプラスしたデニムコーデ。オーバーサイズのシルエットなのも堅過ぎず、今年らしく見えるポイントです。
きちんと感のあるアウターのインナーにはグレーのスウェットと白シャツをレイヤードし、ミックスしたことで抜け感のある着こなしに。お手持ちのアイテムで再現しやすいので、ぜひ取り入れてみたい着こなしです。
参考にしてみてくださいね。
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品