人生相談:50歳・陰口ばかりの同僚と距離をおきたい

更新日:2025年01月03日 公開日:2024年12月20日

50代からの女性のための人生相談・199

人生相談:陰口を言う人と上手に距離をおくには?→3つの助言で心が軽くなる

人生相談:陰口を言う人と上手に距離をおくには?→3つの助言で心が軽くなる

名取芳彦
監修者
名取芳彦
監修者 名取芳彦 元結不動・密蔵院住職

読者のお悩みに専門家が回答するQ&A連載。今回は50歳女性の「グループLINEで陰口をたたく同僚と距離を置きたい」というお悩みに、仏教の教えをわかりやすく説いて「穏やかな心」へ導く住職・名取芳彦さんが回答します。

50歳女性「陰口ばかりの同僚に辟易。でも距離を置くのは怖い」

週3でパートに通っている職場は女性が多く、30代から60代まで幅広い世代がいて、活気があります。ときどき、誘い合ってお茶をしたり、軽く飲みに行ったり、楽しくやっています。

ところが、半年前にA子さんが入ってきてから、職場の雰囲気が変わってきました。

A子さんが、私を含め親しくなった人たちを誘ってLINEグループを作ったのですが、はじめのうちは、なんてことない楽しい会話でした。

それが、だんだん職場の不満やLINEグループに入っていない人の陰口を書くようになったのです。

なんとなくみんな「そういうところあるよね~」と合わせていたのですが、あまりにしょっちゅう書いてくるので、うんざりしてきました。

しかも、A子さんはこの手のLINEグループを他の人とも作っているようで、そちらでは私たちの誰かの悪口を書いているらしいと、別の人から聞きました。 

せっかく楽しく働いていたのに、自分が悪口を言われているのではないかと気になり、パート先に行くのがつらく感じることさえあります。

LINEグループのメッセージを読むのも苦痛だし、既読スルーしたら何か言われるのではないかと不安にもなるし。どうしたらいいのでしょうか。

(コビトカバ・50歳)

名取さんの回答:悪口を言われることは、大した問題ではない

人生相談:50歳・陰口ばかりの同僚と距離をおきたい
yamasan / PIXTA

コビトカバさんのお悩みには、ご自身で整理しているように、
(1)A子さんの行動
(2)自分も悪口を言われているのではないか
(3)既読スルーしたときの反応が怖い
という3つの不安が絡んでいます。

ですから、どこかで線を一本引けば解決するものではなさそうです。

そこで、心おだやかに暮らすために、3つの問題の対処法を一つ一つお伝えします。...

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き