【50代ファッション】ベスト&ブラウスを一点投入!着回し自在のコーデ術

更新日:2023年02月18日 公開日:2023年01月07日

一枚あればおしゃれの幅が広がる!垢抜ける!

ベスト&ブラウスを一点投入!着回し自在のコーデ術

ベスト&ブラウスを一点投入!着回し自在のコーデ術

トータルビューティデザイナーの美木ちがやさんが、“大人の女性の美の秘策”を伝える連載企画。今回のテーマは、毎日のコーディネートがパッとキマる、大人のおしゃれ一点投入術です。ちがやさんのおすすめアイテムと着こなしテクとは?

大人の女性が毎日のおしゃれに一点投入するなら?

毎日のコーディネート選び、悩みますよね。手持ちの洋服に一点投入するだけで簡単におしゃれに見えて、しかもスタイルよく素敵になれる! そんなアイテムがあると心強いと思います。

例えば、カーディガンでは普段着っぽい? ジャケットだと堅苦しい? そんなときに活躍するのが、ジャケット風のベストです。どんなインナーにもフィットして、ジャケット風の見た目でキチンとした感じにもなり、スタイルアップも望めます。

もう一つ持っておきたいのが、一枚でパッと素敵に見えるブラウスです。顔色がキレイに見える、年齢が出やすい首元をさりげなくカバーしてくれる、袖まわりにデザイン性があるなど、ディテールにこだわったブラウスは、コーディネートを一気に華やかにしてくれます。

そこで今回は、ジャケット風ベストと華やぎブラウスを使った着こなし術を紹介します。

【ジャケット風ベストコーデ1】華やかさもある、大人カジュアルスタイル

50代 女性 ファッション 着回し

厚みのあるしっかりしたジャケット素材でありながら、袖のないジャケット風ベストは、プラスするだけで手持ちの洋服がさらに引き立つ存在。体型をさり気なくカバーして、センスアップ間違いなしの強い味方になってくれるはずです。

50代 女性 ファッション 着回し

私は白のジャケット風ベストの下にフーディ(パーカー)を入れて、少しカジュアルな装いにしてみました。ボトムのスカートはあえてピンクなど華やかな色合いを選ぶことで、若々しく華やかな印象に。足元はフラットシューズで軽やかにまとめてみました。

【ジャケット風ベストコーデ2】色みを抑えてスッキリ!着痩せ効果も

50代 女性 ファッション 着回し

こちらはジャケット風ベストのインナーに薄手の白いハイネックを入れたコーディネートです。上半身の色を同色にすることでスッキリとした印象に。さらにバッグとシューズの色合いをベージュトーンにすれば、淡いカラーリングで上品な雰囲気になります。黒のパンツで引き締めれば、着痩せ効果も期待できますね。

50代 女性 ファッション 着回し

【華やぎブラウスコーデ1】ふんわり袖が目を引く上品コーデ

50代 女性 ファッション 着回し

次は華やぎブラウスです。ふんわりとしたボリューム袖が目を引き、ハリのある生地が大人の品を感じさせます。
大人にとって今、必須なカラーリングであるブルーの華やぎブラウスはぜひ持っておきたい一枚。ブルーは清潔感を演出でき、着ていく場所や相手を選びません。私は、肩から手首までのフンワリとしたデザインを強調するために、グレーのノースリーブワンピースとコーディネートしてみました。

写真ではワンピの下はタイツにしてブーツと合わせていますが、ワンピの中にパンツやスカートを入れてもOK! 

50代 女性 ファッション 着回し

大人の女性ならではの、首元のエイジングもさり気なくカバーしてくれるスタンドカラーで、ブラウスの襟元と袖だけ出しても存在感あるコーディネートです。

【華やぎブラウスコーデ2】ミニ丈スカートで大人可愛いを楽しむ

白の華やぎブラウスは、ミニ丈スカートと今年たくさん見かけるファージレを合わせれば一気に冬のお出掛けスタイルに。足元はベージュトーンでまとめて厚手のタイツとニーハイブーツにすれば、防寒とおしゃれを同時に楽しめます。

50代 女性 ファッション 着回し

ベスト+ブラウス、組み合わせれば無限大のコーディネート!

1枚でもサマになるジャケット風ベストと華やぎブラウスですが、この2つを組み合わせると最強です。あれこれ悩まなくてもコーディネートがあっという間に決まります。

50代 女性 ファッション 着回し

いつものスカートにベストとブラウスを組み合わせると、白×ブラックでモードな印象になり、着る人や場所を選ばないコーディネートに。フレアスカートで動きも出せて、大人の女性ならではの魅力も引き出します。

50代 女性 ファッション 着回し

こちらはブルーのブラウスと白のベストの組み合わせ。ブラウスの下には薄手のハイネックを一枚挟んで、白×ブルーの爽やかなコントラストを楽しみます。仕上げはデニムでさらにカジュアル感ある装いに。

コーディネートが難しいとよく聞く白いスニーカーも、ホワイトカラーのベストと合わせれば大人のカジュアルが完成です。

私は、年齢にとらわれることなく、おしゃれを楽しみ続けることこそが心の健康につながる、と信じて疑いません。

年齢を重ねてこそきれいに輝ける! これからも一緒におしゃれをたくさん楽しみましょう。

美木ちがやさんのプロフィール

みきちがや 1963年(昭和38年)東京生まれ。トータルビューティデザイナー。完全予約制サロン「KAWABELAB」を母・川邉サチコ氏と運営。
ヘア・メイク・ファッションのトータルアドバイス・カメラマン・商品デザインなどマルチに活躍。インスタグラムは@chigaya_miki、@kawabelab


●今回ご紹介した新商品のベスト&ブラウスをチェック!

川邉サチコさんと美木ちがやさんが大人の女性のために考えたジャケット風ベストとブラウスは、ハルメク通販でお買い求めいただけます。

>>「ボリューム袖ハイネックブラウス」商品情報をチェック!

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます

■もっと知りたい■

50代 女性 ファッション 着回し

美木ちがや
美木ちがや

みき・ちがや 1963(昭和38)年東京生まれ。ヘアメイクアップアーティストとして雑誌等で活躍。東京都・渋谷で完全予約制サロン「KAWABE LAB」を運営。母サチコさんとともにヘアメイク、ファッションのトータルアドバイスも行う。 Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き