撮影=石倉和夫

公開日:2019年10月02日

実践! きれいになるちょっとのコツ

「若いですね!」はもう褒め言葉じゃない!?

「若いですね!」はもう褒め言葉じゃない!?

雑誌「ハルメク」編集部の児玉が、撮影の合間に見つけたちょっと素敵で役に立つ情報をピックアップ! 今回のテーマは、「エイジングとおしゃれの関係性」です。

川邉サチコさんに見る、大人のおしゃれ道

暑い夏が終わり、これから本格的に始まる秋に心が躍りますね。タイツやブーツ、コート、レイヤード……秋冬はおしゃれも楽しいシーズン。

ハルメク本誌ではまもなくお届けする11月号で、秋冬のおしゃれ特集を実施する予定です。体型や肌色、髪の変化による「今ままでの服がなんだか似合わない」というおしゃれの悩みをズバッと解決する特集になっているので、楽しみにしていてください♪

今回のコラムは「エイジングとおしゃれ」がテーマです。というのも先日、本誌で「マダムのつくり方」を連載中の美容家、川邉サチコさんと、娘で同じく美容家のちがやさんが登壇した、ハルメク主催の「おしゃれ変身講座」に伺いまして。

お二人のお話を聞いて、「大人だからこそ似合うおしゃれ道」て素敵だなと感激したんです。

こちらは8月、高崎で実施されたハルメクイベントでの様子です。ファンの読者に囲まれるお二人

エイジングサインをプラスにとる!

個人的にも、人生100年時代といわれる今、若さが絶対的な美の価値基準という考え方はいかがなものか……と考えていて。

しわやシミといったエイジングサインを欠点に受け取るのではなく、ポジティブな美しさに変換する感覚のスイッチがあったらいいなと思っています(なかなか難しいですけどね)。

そして年を重ねた大人だからたどり着ける美をもっと知りたいし、広めたいな、と。

今や日本の平均年齢は45.9歳(2013年WHO調べ)で、女性だけの平均寿命は87.26歳(2017年厚生省調べ)。

最近読んだ本(※)に「30歳以上を大年増とする江戸時代の感覚を引きずったままだと、50年以上も『もう年だから』と自信が下げ止まらない日々を送るはめに。成熟した審美眼を育てる文化を新しく築いていかないと、老いゆく自分を後ろめたく感じることになる」とあり、おおまさにー!と膝を打った次第です。※『美容は自尊心の筋トレ』長田杏奈著

そして素敵に年を重ねるおしゃれのお手本といえば、我らが川邉サチコさんです。

ということで、ハルメク主催の講座で私の心に残った「大人のおしゃれとメイクの心得」を紹介したいと思います。

大好評のうちに幕を閉じたハルメク主催の講座「美しく変われるサロン」(全4回)。写真は第1回目で、ヘアやメイクのコツを実践しながらお話ししてくださいました。参加した読者の方々もメモを片手に真剣ムード! 

 

大人になったら「白」が鉄板

白というと上品でクリーンなイメージがある一方で、「膨張色ゆえに着こなしに取り入れるにはちょっと……」と敬遠されがちな色。ですが、ここでも川邉さんのアドバイスを聞いて膝を打ちました。

サチコさんいわく「年齢を重ねた大人世代にとって白は魔法の色」。清潔感があり、顔を明るく見せてくれる白こそ積極的に取り入れるべきだそう。

特に白いシャツはどんな人でも必ずキレイに見せてくれるアイテム。1枚でサラりと着ても、ニットのインナーに着ても。コーディネートの幅が広がる点もうれしいところです。

ユニクロTシャツを格上げするひと手間

「普段の洋服はリアルブランドで十分」と語るサチコさん。実際、サチコさんの仕事着はZARAとユニクロの登場頻度が高いそう。

特にお気に入りアイテムとして紹介していたのが、ユニクロのTシャツです。しかもそのまま着るのではなく、襟元にアイロンをかけるひと手間がポイントとのこと。こうすることで清潔感があってきちんと感が出て、安っぽく見えないそうです。

 

目と眉のメイクをおざなりにしない!

現在に至るまで第一線の美容家として活躍しているサチコさんのアドバイスはどれも勉強になりましたが、中でも興味深かったのは「目と眉はセット」という考え方です。

目と眉は顔の印象を左右する重要な要素のひとつ。おしゃれを楽しむためには大事な要素ゆえに、適当に済ますと何だかあかぬけない印象になってしまいます。大事なポイントは2つ。

  1. 眉毛をしっかり描くこと(若々しい印象に見せられる)
  2. 「他人から見たときにどう見えるか?」を考えながらメイクをすること

メイクをする際の心掛けとして覚えておこうと思いました。


今回紹介したサチコ’sメソッドは、ほんの一部です。もっと知りたい!という方に朗報があります。

実は10月12日にハルメクから川邉サチコさんの本が出ます! 

ハルメク本誌で好評連載中の「マダムのつくり方」の内容はもちろん、撮りおろしカットもあり大充実。グレイヘアの育て方からおしゃれのコツ、川邉家に伝わる美容法など、生き方から暮らし方まで大充実の内容です。Amazonや全国の書店で発売中!ぜひチェックしてみてください。

『カッコよく年をとりなさい ~グレイヘア・マダムが教える30のセオリー』

川邉サチコ著、ハルメク刊、1540円(税込)

 

 

 

こちらは現在発売中の『HAPPY AGEING これからの私に合うおしゃれ』(日本文芸社刊)です。お隣に並んでいるのはマダム・チェリーさん(73歳)のスタイルブック。

年を重ねてますますおしゃれになるお手本がたくさんいることは、とてもうれしいことですし(個人的に)救いにもなります。私も老いてますますおしゃれ!を目指そうと心に誓いました。

■こちらの記事もどうぞ

 美容家・川邉サチコさん 自分を律するおしゃれと習慣

児玉 志穂
児玉 志穂

2019年、雑誌「ハルメク」に仲間入り 。ハルメクに入社する前は女性誌や男性誌の編集部に在籍。新しいもの、ラジオ、映画に目がないカルチャーミーハー! 我が子の寝顔を愛でながらのネットショッピングと、Netflixで海外ドラマを観る時間がなにより幸せ♡

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き