横森美奈子の目からウロコのおしゃれ塾・42

公開日:2023年12月22日

横森美奈子の目からウロコのおしゃれ塾・42

体型カバーも!冬の定番「ニット」はサイズ選びが重要

体型カバーも!冬の定番「ニット」はサイズ選びが重要

ファッションデザイナー・横森美奈子さんが50代からのおしゃれのコツをアドバイスする連載企画。今回のテーマは、冬のおしゃれ。冬はニットとパンツにダークなコートばかり…なんて方も多いのでは?冬のおしゃれを楽しむコツを横森さんに教わります。

寒い日だっておしゃれを楽しみたい!

寒い日だっておしゃれを楽しみたい!
「年々お腹まわりに肉がついてきたのが悩み。体型をカバーしながら素敵に見せる方法を知りたいです」と読者モデルの稲垣さん(写真左)

いよいよ本格的な冬が到来。寒い中でお出掛けするとなると、とりあえずニットとパンツにコートを羽織る防寒スタイルが安心で、おしゃれは二の次になってしまいがちです。

読者モデルの稲垣悦子(いながき・えつこ)さんも、「冬の間は気付けば同じような地味な格好ばかり……」と言います。さらに「10年前と比べて体にかなり肉がついたので、ニットを着たとき、お腹まわりが太って見えないか気になって……」と話します。

そんなお悩みを聞いて「ぽっこりお腹は大人の証拠(笑)。10年前と比べるのはナンセンス」と横森さん。シンプルな冬のニットこそサイズ選びが重要で「体のラインも印象も、簡単に素敵に見せることができますよ」と断言します。

【ニット×パンツ】ゆったりサイズを選んで素敵に!

冬の定番、ニット×パンツ。ゆったりサイズを選んでお腹まわりを気にせず素敵に! 
ニットはゆとりのあるデザインなら、ぽっこりお腹も気になりません

「何も考えずにMサイズを選んでいます」という稲垣さん。ジャストサイズを合わせたいつものスタイル(写真左)は、体の線の凸凹が出てしまい、お腹も気になりますね。

サイズもシルエットもゆったりしたニットを選べば、お腹のふくらみがカバーされ、今っぽいおしゃれ感も出ます(写真右)。さらに「丸顔の人はVネックを着るとスッキリ見えます」と横森さん。

「同じMサイズでも、メーカーによって寸法は結構違うものです。サイズ表示だけ見て選ぶのはやめましょう」と横森さん。大事なのは体も服もきれいに見えるかどうか。「特に体の線を拾いがちなニットは必ず試着して、程よいゆとりのあるサイズを選びましょう」

明るい色や柄のストールを足しておしゃれと防寒を

明るい色や柄のストールを足しておしゃれと防寒を

「首が寒いから」と、ハイネックを選んでいませんか?ストールを活用すれば、どんなネックの形でも防寒でき、色や柄でニットも引き立ちます。

【ダークなコート】小物で色を効かせてメリハリを!

ダークなコートは、小物で色を効かせてパッと新鮮なメリハリを!
冬こそ足元を明るく。カラフルなバッグで“着痩せ”効果も!

写真のコートは暖かくてよく着るコートですが、マンネリ気味。着やすい形のコートですが、ダークなコート×黒いバッグだと、全体的に重たい印象になりがちです。

そこで、コートの着方を変えて全体をすっきりと見せ、オレンジのバッグで明るいアクセントを。黒タイツには全体をつなげる効果があり、ライトグレーのブーツも冬の装いを軽快にします。

新たに買い足すなら軽くて低価格なカジュアルコートを

新たに買い足すなら軽くて低価格なカジュアルコートを

コートといえば値段の張るものという常識は変わりました。今は1万円以下の低価格でも、写真のようなコートが見つかります。今風のビッグシルエットのカジュアルコートで、暗い冬場に気分転換を!

【アクセサリー】いつものスタイルをアクセサリーで引き立てる

食事会や忘年会は、いつものスタイルをアクセサリーで引き立てて!
大ぶりアクセサリー(写真中央)やコットンパール(写真右)で程よく上品にアクセントを

いつものスタイル(写真左)は、自分を素敵に見せてくれる程よいサイズ感のニットとパンツ。これなら小物使いで、華やかな場所にもOKになります。

アクセサリーを選ぶなら、アクセントになるように思い切って大ぶりなものを。“ちんまり”はNGです!3メートル離れて見えないアクセサリーは、無いのと同じ。

食事会などの場では“ちょっと大ぶりかな?”くらいの方が効果的です(写真中)。

50代60代におすすめなのが、本物よりも断然軽くて、価格もとても手頃なコットンパール。パールの光沢感は品よく自然で、顔を明るくやさしく見せる効果もあります(写真右)。

■挑戦した森川さんの感想は?
いつも地味な冬のスタイルから脱却できそうです。長年、福祉関係の仕事をしていたこともあり、どこかで“地味な服が安心”と思っているところがありました。でも今日、新たな服や小物に挑戦して、“この冬はもっと前向きにおしゃれがしたい”と思えました。

取材・文=五十嵐香奈(ハルメク編集部) 撮影=日高奈々子 ヘアメイク=木村三喜
※この記事は雑誌「ハルメク」2023年1月号に掲載された内容を再編集しています。


横森美奈子さんの「おしゃれ塾」動画をチェック!

横森美奈子の目からウロコのおしゃれ塾
↑動画は画像をクリック

>>【連載】横森さんのおしゃれ塾の全記事をチェック
>>横森美奈子さんの「おしゃれ塾」を 記事と動画でチェック

▼横森さんのその他の記事も役に立ちます!▼

「横森美奈子の目からウロコのおしゃれ塾」は、雑誌「ハルメク」で毎月好評連載中! 最新情報もあわせてチェックしてくださいね。 
※ハルメク365では、雑誌「ハルメク」の電子版アーカイブを12か月分見ることができます。詳しくは電子版ハルメクのサイトをご確認ください。

横森 美奈子
横森 美奈子

よこもり・みなこ 1949(昭和24)年生まれ。BIGIで「MELROSE」等のチーフデザイナーを歴任。2002年「smart pink」ブランドディレクター、13年にはショップチャンネルで「MINAKO★YOKOMORI」を開始。おしゃれに関する本も多数出版。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き