- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 旅行
- 北京ダックの名店が女性におすすめする肉まんはこれ!
中華街の表玄関・朝暘門下、北京ダックで有名な「北京飯店」では、いくつもの魅力的な中華まんが売られています。その中で店員さんおすすめの2種類の中華まんを食べてみました。
お店のおすすめは五目肉まんと野菜まん
「北京飯店」は地下鉄元町・中華街駅を出た目の前にある朝暘門のすぐ右脇にあるお店です。北京料理といえば北京ダック! ということで、このお店では予約をしなくても、いつでも北京ダックが食べられます。
さて、肝心の肉まんは、朝暘門のすぐ下、建物の角のところにあります。すぐ前が大きな通りということもあって、さほど忙しくない時間帯は、店頭のガラスが閉め切られています。左側にある小さな呼び鈴のスイッチを押すとガラスが開けられて、お姉さんが「何にしますか」と注文を聞いてくれます。ちょっと無愛想な雰囲気ですけれど、やたら商売っ気がある人より信頼できるかも?
「おすすめはなんですか?」と尋ねると「五目肉まんが絶対に美味しいですよ」。「女性なら、野菜まんもおいしいですよ」と言われたので両方買っちゃいました。五目肉まんは丸い形で中華街の肉まんのレギュラーサイズ、野菜まんは上から見ると葉っぱの形で、先っぽがとんがっていてカワイイですね。

さて、食べてみようかと2つに割ると、あんは挽肉ではなく、ごろんと大きな切った角切りのお肉と野菜です。皮は薄めで、その中にたっぷりあんが入っています。お肉の大きさは、1.2センチ角くらいでしょうか。他にも、小松菜やタケノコが、同じようにごろんと入っています。「食材の大きさをそろえる」というのは中国料理の基本のキ。そこをキチンと守っているのはさすがです。あんは塩味。ごま油の香りがふわっと漂ってきて、なんとも贅沢な味です。

そしてもうひとつのおすすめ、野菜まん。これも同じように大きく切った具材がとろみの付いたスープでまとめられています。あんというよりは、美味しい野菜炒め! 肉は入っておらず、五目肉まんよりあっさりとした味付けです。食べていて、ちょっとお酢をかけると美味しいなと思いました。家に帰ってお酢をかけてみると、これが絶品の美味しさでした。

■北京飯店
住所:神奈川横浜市中区山下町79-5
電話:045-650-5788
営業:平日11:00~18:00 土日祝 11:00~20:00 無休
■こちらの記事もおすすめ
-
おすすめの観光地
皆さん、いろいろなところを旅行されていると思いますが印象に残っている旅行先などはどこですか? おすすめの場所などあったら教えてください。ご実家などの場所でも構いません(笑)。 私は夏に長野県・上高地のバンガローに泊まったことがあるのですが、夜の川辺から見た星空は素晴らしかったです。「これが満天の星空なんだ!」と感動しました
締切済み ベストアンサー2023.02.22 -
館山のおすすめの民宿ありますか?
館山に旅行に行こうとお友達と話しているのですが、民宿で予算が1万円以内(食事あり)で食事が美味しいおすすめを教えて下さい。 ぜひ、参考にさせていただきたく。
締切済み2022.11.29 -
全国旅行支援について何か申請必要?
いま、全国旅行支援(全国旅行割)でお得に旅行ができると耳にしたのですが、何か個人で特別な申請や届け出をしないと割引で旅行は出来ないのでしょうか。
締切済み2022.10.20 -
初めて温泉旅行の予約
親が連れて行ってくれたことはあっても、個人で行ったことないなと思いまして ・何月ぐらいが良いというのは関係あるのでしょうか? ・時間帯は昼か夜か関係ありますか? ・そもそも目的が温泉なのですが、その周辺の観光も計画に入れておいた方がいいのでしょうか? ・予約するのとしないのでは違いはありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.24
-
不用品送るだけの宅配買取
断捨離を後回しにしがちな方におすすめ。ノーブランドも含め買取対象がとにかく幅広い「エコリング」の宅配買取とは? -
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは?