目力アップ!50代におすすめのまつ毛美容液

更新日:2025年01月06日 公開日:2021年08月12日

ぱっちりまつ毛で好印象!まつ毛を強化しよう

目力アップ!50代におすすめのまつ毛美容液

目力アップ!50代におすすめのまつ毛美容液

年齢を重ねるとまつ毛も細く短くなり、抜けて貧相になります。マスカラやエクステ、まつ毛パーマに頼る前に、自分のまつ毛力を高めましょう。アラフィフ世代の美容ライター・中尾慧里さんが、ハルメク世代におすすめのまつ毛美容液をご紹介します。

知らなかった!まつ毛も老化するの?

まつ毛も老化する

残念ながら、衰えは全身にやってきます。それは細部にまで。まつ毛だって例外ではありません。ただ、肌や髪と違って人一倍気にしてケアする部位でもないですよね。「マスカラがつけづらくなった」「カールアップしにくい気がする」など、メイクする際にふと気付くというくらいでしょうか。

そもそもまつ毛には、髪や眉、体毛などと同じように毛周期があります。ずーっと伸びるわけではなく、成長期と退行期、休止期を繰り返しているのです。ただ他の毛と違うのは、成長期が短くて伸びる期間が短いため、すごく長くなることはありません。

そして、加齢はもちろん、ストレスや栄養による代謝低下、ホルモンなどの影響を受けて毛周期が左右されます。一般的には、年齢を重ねてくると毛周期の成長期が短くなり、休止期が長くなり、新たな毛が生えてこなくなることも。

まつ毛のための専用ケアは必要?

まつ毛美容液を使うイメージ

まつ毛が短い、少ない、細いといった状態だと、目元に若々しさがなくなります。今はマスクをしていることが多いので、顔の上半分が勝負。特に表情が出やすい目元は少しでもはつらつとした印象にしておきたいものです。

メイクのとき、マスカラやつけまつげをつける際も、自分のまつ毛の状態がよくないときれいに仕上がりません。エクステやまつ毛パーマをしている人も、土台のまつ毛の状態で左右されます。ですから、毎日まつ毛専用のアイテムでお手入れして、自分のまつ毛を少しでも強く、長く、ふさふさに導くようにしたいですね。

 

大人のまつ毛のために使いたい!まつ毛美容液

まつエクを付けている著者の目元
まつエクを付けている著者の目元

やはりマスク生活が浸透してきたせいか、まつ毛美容液もぐんぐん進化して登場しています。あまり需要がないかも?と思われがちだったハルメク世代にも、すっぴんでマスクの時にはまつ毛力が印象を左右するので、まつ毛美容液やまつ毛パーマなどが人気のようです。

私はまつ毛エクステをつけていますが、しばらくまつ毛ケアをさぼっていたら「土台となるまつ毛が弱くなっているのでたくさんはつけられませんし、抜けるのが早いです」と注意されました。そこで、慌てて最新まつ毛美容液をピックアップ。試してみて、まつ毛や肌に負担なく強化してくれるものをご紹介します。

乾燥が気になるまぶたもケアできるUZU

乾燥が気になるまぶたもケアできるUZU

以前発売された大人気アイテム「フローフシ THE まつげ美容液」が進化して登場した「UZU まつげ美容液」。28種類の美容成分を配合。まつ毛の土壌となるまぶたの 巡りの効果に着目した独自の天然ミネラル成分が、まつ毛が育つ環境を整え、まつ毛そのものを強くすると同時に、まゆげも含めた目元全体のケアにも使用できます。

みずみずしいジェルベースで、乾燥しがちな目元をしっかりと潤わせ、まつ毛がしなやかになり、ハリもアップ。洗顔後すぐに。指先でまつ毛とまぶたに塗るだけの簡単ケアです。指を使うので、自分のまつ毛やまぶたの状態が把握できるのもいい。たっぷりと使えるように従来より容量もアップ。眉ケアにも使えます。

UZU まつげ美容液 1650円(税込)

UZU BY FLOWFUSHI
UZU まつげ美容液 1650円(税込)
公式サイト)UZU BY FLOWFUSHI

上向きカールをキープしやすくする!センサイ

上向きカールをキープしやすくする!センサイ

乾燥や摩擦などからまつ毛を守り、ハリとコシを与える「センサイ ラッシュコンディショナー」。独自のトリートメントフォーミュラで美容成分が内部まで浸透。細く短くなったまつ毛を補修。夜にまつ毛ケアすることで翌朝のまつ毛をさらにクセづけしやすく、上向きに仕上げたカールをしっかりキープ。

マスカラブラシタイプなので、誰でも簡単にまつ毛の根元から毛先へ向かってスーッとつけやすく、まつ毛の内側や目尻側もマスカラをつけるように塗布。一本一本にコシが出てきているような感じです。

センサイ
ラッシュコンディショナー  5500円(税込)
公式サイト)カネボウ化粧品 センサイ

※この記事は2021年8月に公開された記事を再編集しています

■もっと知りたい■

中尾 慧里
中尾 慧里

なかお・えり 1966(昭和◎41)生まれ。ビューティライター。チャイルドボディセラピスト1級取得。女性誌、WEBにて美容に関する記事執筆、コスメ開発のコンサルティングなども手掛ける。インスタグラム@erierikisekiをゆっくり更新中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き