髪、何分洗ってる?プロが教える美髪・美頭皮ゲットのジャンプ―極意3か条

公開日:2025年02月11日

知らないと損!美容の豆知識#21

髪、何分洗ってる?プロが教える美髪・美頭皮ゲットのジャンプ―極意3か条

毎日何気なく行っているシャンプー。シャンプーは髪の毛そのものの汚れを落とす目的はもちろんのこと、頭皮の余分な皮脂や汚れを落としたり血行の促進をしたりする役割も担っています。50代は乾燥やかゆみ、臭いなど、頭皮の悩みが気になる世代…。その悩みの原因、もしかするとシャンプー時間が足りていないせいかも!?そこで「正しいシャンプー」の方法を、プロに聞いてきました!

 

髪、何分洗ってる?

髪、何分洗ってる?
Ushico / PIXTA

突然ですが、あなたはシャンプーにどのくらい時間を使っていますか?

正しいシャンプー時間を美容サロン「Of HAIR(オブヘアー)」のトップスタイリスト、ナチュラルコスメブランド「オブ・コスメティックス」の営業部長として活躍する古里直也さんに尋ねたところ

「しっかり丁寧に洗っているつもりでも、いざ洗っている時間を計ってみると、30秒にも満たない方も多いかもしれません。少なくとも1分は時間をかけてすみずみまで丁寧に洗いましょう(ロングの方でしたら2分が望ましいです)」

とのこと。

今夜お風呂に入る際、ぜひ時間を気にしてみてください。「自分は大丈夫」と思っていても、意外と全然時間をかけていないかもしれません。

でも「1分以上もいったいどこを洗うの?」と思っていませんか?

その疑問、「プロが教える正しいシャンプーの極意」を知ればきっと解決します!1分以上、ただ頭と髪にシャンプーをなじませていればよいわけではありません!

美髪・美頭皮になれる正しいシャンプーって!?

プロが教える正しいシャンプー3か条

◆1. まずは「湯シャン」!最初のすすぎの段階からシャンプーは始まっている

プロが教える正しいシャンプー3か条
naka / PIXTA

シャンプーで洗う前にはまず、ぬるめのお湯で頭髪をよくすすいでしっかりと汚れを落としましょう。

丁寧にすすぐことで、日常の汚れは8割ほど落ちるといわれています。

このひと手間をかけることで、そのあとのシャンプーの泡立ちが抜群によくなります。

◆2. 洗い・すすぎ残しはトラブルの元!洗い逃しやすいココをチェックして

プロが教える正しいシャンプー3か条
shimi / PIXTA

シャンプーの洗いやすすぎが十分でないと、シャンプー剤や汚れが頭皮・毛髪に残ってしまいます。すると頭皮の赤みやフケ、薄毛、抜け毛などのトラブルに発展してしまうことも!

しっかりと洗いとすすぎをすることが、髪や頭皮のエイジングケアへの第一歩。

全体をまんべんなく洗うのはもちろんのこと、特に洗い残しやすすぎ残しの多い「生え際」「耳の裏」「後頭部」は念入りに洗ってすすぎましょう。

手のひらにシャワーのお湯をためながらすすぐことで、しっかりとすすぐことができ、頭皮・髪のコンディションも良くなります。

◆3. ツールを活用して効率的に洗うこと

プロが教える正しいシャンプー3か条
オブ・コスメティックス ヘッドスパブラシ ローズ 2420円(税込)

腕の重さは片方で約3kgあるといわれているので、長時間腕をあげ続けているのは結構キツイもの……。そんなときはヘッドスパブラシなどのツールを使うと短時間かつ効率的に洗うことができます。

さらに、1日の疲れを癒やすマッサージ効果も期待できるので一石二鳥!お風呂でリラックスもできますよ。
 

取材協力=古里直也(オブ・コスメティックス) 取材・文=橘美波(HALMEK up編集部)


頭皮マッサージ&ヘアセットの方法は動画でチェック

50代からの美髪ケア&若見えスタイリング

  1. 【薄毛・うねり毛対策に!自宅でできる頭皮マッサージ】
  2. 【分け目の薄毛が目立たない!ふんわり見せるセット術】
  3. 【パサつきカバー&ボリュームアップ見え!スタイリング術】
  4. 【前髪セットで叶える!ボリュームアップ見え+白髪隠し】

 

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話