
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
公開日:2022年02月08日
50代・60代女性におすすめ【ハルメクニュース】
上野動物園のふたごパンダ、シャオシャオとレイレイの成長記録集『ふたごの赤ちゃんパンダ BOOK 』が1月24日に宝島社から発売されました。誕生から約半年間の成長を20点以上の写真で振り返ります。付録は姿が浮き出る“ふたごの特製しょうゆ皿”!
2021年6月に上野動物園で誕生した、ふたごのパンダ、オスの「シャオシャオ」とメスの「レイレイ」。
繁殖が難しいジャイアントパンダは、赤ちゃんが生まれること自体がニュースですが、ふたごでの誕生は上野動物園でも初めてのこと! 珍しいふたごの赤ちゃんパンダがどんなふうに過ごしているのか、一挙手一投足が常に注目の的となっています。
今回発売された付録付きムック本『ふたごの赤ちゃんパンダBOOK』は、そんなシャオシャオとレイレイの誕生から約半年間の成長を、20点以上の貴重な写真とともに紹介する、パンダファン必見の一冊。
生まれたばかりの姿から、丸太に登って遊ぼうとする元気いっぱいな最新ショットまで、ふたごの成長がわかる貴重なショットが多数収録されています。
パンダといえば動物界のスーパーアイドルとして誰もが知る存在ですが、その生態は意外と知られていません。
『ふたごの赤ちゃんパンダBOOK』では、シャオシャオとレイレイのプロフィールや成長の様子など、ふたごに関する情報はもちろん、パンダマニアライター・二木繁美さんによるパンダトリビアなど、パンダにまつわる情報も満載。
「パンダって木登りは得意だけど降りるのは苦手なのね!」など、新しい発見もいっぱいです。
ふたごのパンダ誕生記念特別付録として、しょうゆを注ぐとシャオシャオとレイレイが浮かび上がる“ふたごの特製しょうゆ皿”が2枚セットで付いてきます! 裏面には、シャオシャオとレイレイの名前と誕生日が刻まれています。
一般公開の再開で本物のふたごパンダ、シャオシャオ・レイレイに会える日まで、これまでの成長記録&しょうゆ皿に浮き出るかわいい姿に癒やされましょう!
※詳しくは宝島社の商品紹介ページをご覧ください。
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品