
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
公開日:2021年04月30日
素朴な疑問
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
コロナ禍でなかなかお出掛けできないけれど、少しでも明るい気分を味わいたくて、雑誌を買ってきて春物をチェックしています。2020年は、確かクラシックブルーがトレンドカラーでしたが、2021年の流行色は何色かしら? 早速調べてみました!
その年の流行色は、世界的色見本帳のブランド「パントン(PANTONE)」や「日本流行色協会(JAFCA)」などが行う流行色選定で決まるのだそう。2021年の流行色を見ていきましょう。
二つの色は、個々の色だけで使うことを想定していません。あくまでもこの2色の組み合わせを一つのトレンドカラーとして発表しています。
パントンのディレクターによると、永続的なイメージのあるアルティメットグレイと明るいイルミネイティングの組み合わせは、不屈の精神に支えられたポジティブなメッセージを表現しているそうです。
他に、グリーンアッシュ、アメジスト・オーキッド、ラズベリー・シャーベット、インクウェル、バタークリーム、デザートミスト、ウィロウなどの色も選定されました。
日本流行色協会が選んだ2021年の色は、「ゼロホワイト(Zero White)」です。ゼロホワイトの白には三つの意味があります。
流行色の組み合わせを想像していたら、すっかり楽しくなってきて、新しい服が欲しくなってきました♪
■人気記事はこちら!
参照:WWD
イラスト:飛田冬子
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品