公開日:2018年11月18日

素朴な疑問

夫が亡くなった時の手続きは?

夫が亡くなった時の手続きは?

 

今回はあまり考えたくないことだけど、そうも言っていられないちょっと重いテーマについて考えてみます。実はつい先日、高校時代から仲の良いお友達のご主人が急にお亡くなりになって、いろいろと大変だったのを目の当たりにしたんです。(本当に突然だったのよね……)なのでもしもの時のために、夫が亡くなった時の手続きについて知っておく必要があると思いました。

 

早速調べてみたら本当にびっくり! なんともまぁ、こんなにやらなくてはならないことがたくさんあるなんて。ちょっぴり挫折しそうになったけど。(早いわね)

 

まずは緊急性のある届け出や手続きについて。これには、「死亡届」、「死体火・埋蔵許可申請」、「年金受給停止の手続」、「介護保険資格喪失届」、「住民票の抹消届」、「世帯主の変更届」、「遺言書の検認(遺言書が公正証書でない場合のみ)」などがあります。

 

「死亡届」、「死体火・埋蔵許可申請」は、死亡を知った日から7日以内(国外にいる場合は3か月以内)、その他の手続き(「遺言書の検認」を除く)は死亡から14日以内と急がなくてはなりません。「遺言書の検認」は期限は定められていないものの、速やかに行うのがベターね。

 

次に、葬儀が終わったらなるべく早めに済ました方が良い届けや手続きについて。(まだまだあるのよ~汗)

 

「雇用保険受給資格者証の返還」、「相続の放棄」、「所得税準確定申告・納税」、「相続税の申告・納税」、「生命保険の請求」などね。これらはケースバイケースですね。

 

さらに、補助金や給付金、高額医療払い戻しなどを受けるための手続きもあるわ。「国民年金の死亡一時金請求」、「健康保険加入者の場合の埋葬料請求」、「船員保険加入者の場合の葬祭料・家族葬祭料請求」、「国民健康保険加入者の葬祭費請求」、「高額医療費の申請」、「労災保険の埋葬料請求」、など、故人が当てはまる場合は忘れずに!

 

そして、遺族年金などを受け取るための手続きも重要! 家族の生計を支えていた方を亡くした場合に、この制度は今後の大きな助けになります。

 

最後の最後に、名義変更や解約が必要な手続きが待ち受けています。「不動産の名義変更」、「預貯金の名義変更」、「株式の名義変更」、「自動車所有権の移転」、「電話(固定電話)の名義変更」、「公共料金の名義変更」など、意外と忘れてしまいそう。クレジットカードや運転免許証、パスポート、携帯電話、プロバイダーなどの契約解除や手続きも気をつけないと!

 

ざっと調べてみたら、想像以上にやることがあって驚いたわ。(目が回る~)

 

調べるのは最初億劫だったけど(縁起が悪いような、お父さんに悪いような気がして……)今では調べておいて良かったと思っています。

 

そうそう、お父さんはとてもマメな人で、「俺が死んだらこのファイルを開いて」とワタシが困らないようにとまとめてくれているのよ。(案外、優しいわよね)

 

自分も真似してやっておこうという気になりました!(でもお父さんの方が長生きしてほしいわね~)

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

ワタシより先に逝っちゃダメよ
お父さん、
ワタシより先に逝っちゃダメよ

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話