更新日:2021年12月08日 公開日:2020年12月09日

素朴な疑問

プロテインは美容にいいって本当?

 

プロテインは美容にいいって本当?
プロテインは美容にいいって本当?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

この間、テレビを見ていたら、ワタシと同世代なのにとても若々しい女優さんが「美容のために、毎朝プロテインを飲んでいます」と話していて、びっくり! プロテインって、筋トレとかスポーツ好きな人が飲むものだと思っていたんだけど、美容のために飲む人もいるのね。プロテインはなぜ美容にもいいのかしら? 調べてみようっと。

 

プロテインはたんぱく質

 

プロテインはたんぱく質

 

プロテインはたんぱく質のことです。たんぱく質は筋肉や内臓、髪、爪などを構成する成分で、ホルモンや酵素、免疫細胞を作る役割もあります。肌にハリと弾力を与える働きをするコラーゲンもたんぱく質の一種です。

 

たんぱく質は私たちの体をつくる源であると同時に、肌や髪がきれいになるという美容効果が期待できるのですね。

 

また、たんぱく質をしっかりと取って筋肉量が増えると、基礎代謝の量が上がって太りにくくなるそうです。つまり、プロテインは、若々しい体づくりと美容のためにいいってことね!

 

プロテインの何がいい?

 

プロテインの何がいい?

 

前述の通り、プロテインはたんぱく質です。必ず取りたい栄養素です。肉、魚、卵、大豆製品を食べるようにしたり、牛乳やヨーグルト、チーズなどの乳製品などから、たんぱく質は取れます。でも、食事からたんぱく質を取る場合、脂質や糖質も同時に摂取することになり、カロリーオーバーになりがち。プロテインは、食事のカロリーを考慮したり、忙しいときなどに、効率よく一日に必要なたんぱく質を取れるのです。

 

プロテインの種類

プロテインの種類についても調べてみました。原材料の違いで、いろいろな種類があります。

 

  • ホエイ 
    牛乳に含まれるたんぱく質の一種。体内への吸収速度が速く、筋肉の補修に効果があるので、運動後の栄養補給に向いています。

 

  • カゼイン
    牛乳に含まれるたんぱく質の一種。ゆっくりと時間をかけて体内に吸収されるため、腹持ちがよく食事量のコントロールに向いています

 

  • ソイ 
    大豆由来の植物性プロテイン。3~6時間かけて体内に吸収されるため、腹持ちがいいです。また、大豆イソフラボンが女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きをし、女性の体を整える効果が期待できます。 

 

  • ピー
    エンドウ豆が原料の植物性プロテイン。アレルギーが原因で、牛乳や大豆のプロテインを取るのが難しい人におすすめ。

 

  • ヘンプ
    麻の実が原料で多くのミネラルを含むプロテイン。マグネシウム・亜鉛・鉄・銅を取ることができ、食物繊維も豊富なので、ダイエット中におすすめ。

 

  • ライス
    玄米からできた植物性プロテイン。植物性なのでビーガンやベジタリアンの人におすすめ。

 

  • アーモンド
    アーモンドが原料のプロテイン。ビタミンEを豊富に含んでいるので、血行促進作用、ホルモンバランスを整える作用、老化を防ぐ抗酸化作用が期待できます。

 

また、飲みやすくなるように、バナナ風味、ベリー風味、チョコレート風味など、いろいろな風味のプロテインが販売されています。

 

美容にいいプロテインと飲み方は?

 

美容にいいプロテインと飲み方は?

 

  • トレーニング後に飲む
    トレーニング後30分以内に飲むと、筋肉の修復に効果的。ホエイプロテインが適しています。

 

  • おやつの代わりに飲む
    吸収がゆっくりなプロテインは、腹持ちがよく、間食を防ぐことができます。ガゼインプロテインやソイプロテインが適しています。

 

  • 就寝1~2時間前に飲む
    寝ている間は成長ホルモンが分泌されて、たんぱく質の吸収率が高まるので、寝る1〜2時間前に飲むのもよいのだそう。

 

  • 食事にプラスして効率よく
    食事をパンや麺だけで簡単に済ませてしまうときにも、たんぱく質補給にプロテインをプラスすれば、手早くたんぱく質の補給でができます。

 

たんぱく質の大切さもわかったし、プロテインの効果もわかりました。美容と健康のために、早速自分好みの味のプロテインを探してみようっと!  おいしくなければ、続けられないものね。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:江崎グリコ株式会社

   ELLE

   OCEANS

   第一三共ヘルスケア株式会社

   KONAMI

 

 

たんぱく質の大切さ、身にしみます。
たんぱく質の大切さ、身にしみます。

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話