- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 鯉(こい)のぼりの由来と意味とは?
素朴な疑問鯉(こい)のぼりの由来と意味とは?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
近所で鯉(こい)のぼりを見かけて、息子の小さい頃を思い出しました(かわいかったわ~)。悠々と空を泳ぐこいのぼりは素敵だけど、一体誰が最初に思い付いたのかしら? 鯉のぼりの由来と、どんな意味が込められているのか気になったので調べてみました!
鯉のぼりの由来と意味
鯉のぼりの由来は、武家の「旗指物(はたさしもの)」と呼ばれる旗だそう。旗指物とは、戦国ドラマなどで武士が掲げている、家紋の入った大きな旗です。室町時代の武家は端午の節句に、虫干しも兼ねて旗指物を飾る風習がありました。もともと端午の節句は、平安時代に中国から日本に伝わった行事です。
武家が旗指物を飾る風習を、やがて庶民がまねし始めました。これを「武者のぼり」といい、旗には家紋でなく金太郎や武者絵などが描かれていたそうです。「子どもに元気に育ってほしい」という願いが込められていたみたい。
江戸時代の中期になると、武者のぼりに描かれた鯉の滝登りの図柄から、「鯉の招き(のぼりのさおの先に付けた細長い小旗)」という紙製の小旗が作られました。やがて小旗が立体になり、布製になり、明治時代以降に、今の鯉のぼりの形になったそうです。ちなみに、鯉の滝登りは、立身出世の象徴とされています。
鯉のぼりの色は決まっている(3色の意味)
鯉のぼりは、青、赤、黄、白、黒5色の吹き流しと、黒、赤、青3色の鯉という組み合わせが一般的です。吹き流しの5色は、中国の「陰陽五行説」で、木、火、土、金、水という万物を表し、邪気をはらって子どもを守ってくれるのだそう。鯉の色は、黒以外は決まっていないのだとか。そもそも、江戸時代の鯉のぼりは黒い真鯉しかいなかったんですって。
現代では一般的な3色の鯉に五行説を当てはめると、お父さん鯉と呼ばれる黒い真鯉は、「水、北、冬、信、耳、玄武」を意味します。お母さん鯉の赤い緋鯉は、「火、南、夏、仁、舌、朱雀」、子どもの青い鯉は、「木、東、春、礼、目、青龍」です。それぞれの意味は書ききれませんが、例えば水は命の源、火は知恵、木は成長などのように解釈ができます。
女の子も鯉のぼりを飾っていいの?
ところで、女の子も鯉のぼりを飾ってもいいのかしら? 内閣府によるこどもの日の定義は、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福を図るとともに、母に感謝する」とされています。特に男女の区別は明記されていません。
また、中国から端午の節句が伝わる前の日本には、5月1日~5日に「女児節(じょじせつ)」という女の子のお祝いがあったそう。女児節のルーツは、田植えの時期に行われた「五月忌(さつきい)み」や「忌(い)みごもり」という行事でした。
当時の田植えは神聖なものとされ、「早乙女(さおとめ)」と呼ばれる女性たちが行っていました。早乙女とは、田植えの前夜に小屋にこもって不浄を避け、穢れ(けがれ)をはらった農家の女性たちのことです。
鯉のぼりって、いろいろな歴史が絡み合っているのね……。でも、いつの時代も、子どもの幸せを願う親心は変わらないということね! そんな結論に達したワタシでした。
■人気記事はこちら!
- 2020年の十五夜はいつ?十五夜の由来は?
- かつお節(鰹節)を「おかか」というのはなぜ?
- サッカーの「ハットトリック」の由来とは?
- 「五節句」とは?
- 招き猫が上げている手は右手?左手?どっち?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:いい日本再発見
イラスト:飛田冬子
- いいね 6
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!