お金の疑問・不安を解消!
資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪
2020年03月11日
素朴な疑問
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
最近、世の中はキャッシュレス化で電子マネーがたくさん登場していますが、一体どれを選べばよいのでしょうか……。
調べてみても種類が多過ぎて、わからなくなってしまったので、ファイナンシャルプランナーの山田章子さんに相談してみることにしました。
山田さんによると「ご自身の行動範囲の中から使いやすい電子マネーを選ぶのが一番いい」とのことです。
現状では、各社のキャンペーンでプラス5%ほどのポイント還元を実施するところもありますが、このキャンペーンは一時的なもの。今後、長く使うことを考えると、普段利用している携帯電話や通販サイト、行きつけのスーパーなどで使い勝手のよい電子マネーを選ぶのがベストなのだそうです。中でも、ナナコカードやWAONといったスーパー系の電子マネーには、シニア向けのサービスが付帯されたものも登場しているとのこと。
スーパー系の電子マネーなら、ワタシにも使いこなせそうです!
イトーヨーカドーやセブンイレブンなどで利用できる電子マネー「nanaco(ナナコ)」は、電子マネーとnanacoポイントをためる機能が一体化したカード。通常のnanacoは、8の付く日は「ハッピーデー」となり、イトーヨーカドーでのショッピングが5%割引になりますが、60歳以上の方を対象とした「シニアナナコ」に申し込めば、15日、25日が「シニアナナコデー」となり、ハッピーデーと併せて店内のショッピングが月に5回、5%割引になります。
また、イオン系のスーパーが発行する「WAON(ワオン)」は、「20日、30日、5%オフ♪」と、CMでも歌われているように、一般のWAONカードで5%割引になるのは月に2回。一方で、55歳以上の方が利用できる「G.G WAON」なら、「G.G感謝デー」に当たる毎月15日にも5%の割引となります。65歳以上の方が利用できる「ゆうゆうWAON」なら、毎月15日に5%割引になる上、3000円以上お買い物をすると、100ポイントが付きます。
さらに、電子マネーのWAONとイオン銀行のキャッシュカード、クレジット機能も付帯した「イオンカードセレクト」ならば、電子マネーWAONの利用でポイント還元が受けられることに加え、イオン銀行からオートチャージするときにもWAONのポイント還元が受けられるので二重にポイントを効率よくためることができるのだそう。もちろん、「イオンカードセレクト」も55歳以上の方には特典が付きますので、申し込みの際は年齢が確認できるものを持参して、55歳以上であることを申告しましょう。
クレジット機能付きの「イオンカードセレクト」と「ゆうゆうWAON」のポイント率は使用状況によって異なるため、一概に比較することはできません。ただ、シニアになると、新しくクレジットカードを申し込むことが難しくなる可能性もあります。ネット通販や海外旅行、公共料金の支払いなどクレジットカードが必要なこともありますので、クレジットカード一体型の電子マネーを1枚は持っておいた方がいいですよねと、山田さんはアドバイスしてくれました。
電子マネーとクレジットカードを併用して、お店やサービスごとに使い分けることが重要なのですね。
そうそう、余談ですが、G.GマークのG.Gとは「グランド・ジェネレーション」と55歳を掛け合わせたものなのだそう。間違っても「ジジイ」の意味ではないのでご注意くださいね!
■人気記事はこちら!
イラスト:飛田冬子