更新日:2022年04月09日 公開日:2019年10月01日

素朴な疑問

「幸せホルモン」って何?

幸せホルモンとは?不安な時に3つホルモンを出す方法

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

最近は以前のような遠出やお出掛けをする機会が少なくなって、気分転換ができなくてなんだか気分が落ち込み気味。せめておしゃべりでもしようと思って、友人に電話をかけてお互いの近況を報告し合いました。

 

すると、友人が「幸せホルモンって知ってる?工夫次第でハッピーになれるホルモンが出せるそうよ」とアドバイスをしてくれました。幸せホルモンについて説明をしてもらったものの、なんだか難しい用語が多くて、正直なところ理解には至らず……。

 

とはいえ、幸せホルモン(ハッピーホルモン)が出ることで、うつうつとした気持ちが改善されるならそれに越したことはありませんよね! というわけで、改めて「幸せホルモン」について調べてみました。

 

幸せホルモンには「セロトニン」「ドーパミン」「オキシトシン」の3種類があるのだそう! これらのホルモンにはそれぞれ別の働きがあります。

 

今こそ!幸せホルモン(ハッピーホルモン)で不安を撃退

1.セロトニン

「セロトニン」は、心のバランスを整える作用があるホルモンです。セロトニンが分泌されると、他の神経伝達物質が暴走するのを抑制してくれるのだとか。つまり、平常心を保ちやすくなるわけですね。

また、睡眠を促す「メラトニン」というホルモンの原料にもなるそうで、セロトニンが分泌されると夜もしっかりと眠れるようになるようです。

セロトニンは他にもたんぱく質を摂取したり、太陽の光を浴びることで分泌される他、ウォーキングなどの運動によっても分泌されることがわかっています。

 

2.ドーパミン

「ドーパミン」は、うれしいことが起こると脳内で分泌されるホルモンです。分泌されると物事に対する意欲が湧くとされています。ドーパミンは、小さな目標を達成することで分泌されるといわれています。

また、チーズや納豆、かつお節などに含まれるアミノ酸「チロシン」の摂取も有効です。セロトニン同様、ウォーキングなどの運動によっても分泌されるのだそう。

 

3.オキシトシン

「オキシトシン」は、セロトニンと同様に心を落ち着かせる効果があるとされています。セロトニンとの違いは、親しい人とのハグなどボディタッチで分泌される特徴がある点です(コロナ禍の今はちょっとやりづらいけど……)。

 

幸せホルモン(ハッピーホルモン)は意識して分泌を促すことができるんですね! withコロナ時代の今こそ、ハッピーホルモンで不安・ストレスを撃退したいものですね。バランスのいい食事、質のいい睡眠、適度な運動を取り入れて、免疫力アップを目指しましょう!

 

■人気記事はこちら!

知ってるようで実は知らない? 

素朴な疑問ランキング

歌うと幸せホルモン「エンドルフィン」が出るって本当?

春の眠気は運動で出る幸せホルモン「セロトニン」で対策を

幸せは自分次第。ごきげんな私でいるためのヒント

 


 

参照:doda furi-kake

   リクナビNEXTジャーナル

 

好きな人とおいしいものを食べて少しお散歩! これが最高の健康法ね!
友人との長電話はストレス発散にいいです♪

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話