公開日:2019年06月23日

素朴な疑問

日本のお札に描かれた人物とは?女性編

日本のお札に描かれた人物とは?女性編

 

前回に引き続き、今回も紙幣の顔になった偉人についてご紹介します。今回は女性特集! 2000円札の紫式部、現5000円札の樋口一葉、新5000円札の津田梅子についてご紹介します。

 

まずは紫式部について。今使われているお札の中で女性といえば樋口一葉だけと思っていたのですが、よくよく調べてみると2000円札の裏にも紫式部が描かれていました!(そもそも2000円札の存在を忘れていたのはワタシだけ……?)

 

紫式部は平安時代半ばの女性作家であり歌人です。紫式部といえば『源氏物語』の印象ばかりが強いですが、実は歌人としても有名で、小倉百人一首にも「めぐりあひて 見しやそれとも わかぬまに 雲がくれにし 夜半の月かな」という歌が選ばれています。

 

また、『源氏物語』ばかりではなく『紫式部日記』という随筆や『紫式部集』という歌集も伝えられています。

 

続いては近代以降では最初の職業女流作家ともいわれる樋口一葉について。「一葉」はペンネームで、本名を「奈津」といい、1872年に東京で生まれました。大変な才女で、小学校を一番の成績で卒業したのですが、母親の「女性に学問は不要」という考えからその後学校教育は受けなかったようです。(そういう時代だったのね)

 

1886年に歌人である中島歌子が主宰していた「萩の舎」という歌塾に入門します。この塾でも才能を認められた一葉でしたが、兄の病死や父の事業の失敗、病死などが続き、半井桃水(なからいとうすい)という新聞記者兼作家に師事して小説を書くことで家計を支えようと試みます。

 

1892年に発表された『うもれ木』は出世作となりましたが、原稿料だけでは暮らしはままならず、苦しい生活が続いたようです。その後1894年に『大つごもり』、1895年に『にごりえ』、『たけくらべ』を発表、高い評価を得ることになりますが、その頃から肺結核を患い、1896年に24歳で亡くなりました。

 

本日最後は、新しい5000円札の顔となる津田梅子について。梅子は1864年に東京で生まれました。梅子の父・仙と北海道開拓使次官の黒田清隆(後の首相)が知り合ったことがきっかけで、黒田が企画した女子留学生に梅子が選ばれました。1871年、梅子はわずか6歳で日本最初の女子留学生としてアメリカに渡ることになったのです。

 

梅子は11年間をアメリカで過ごし、アメリカの教育と生活文化を吸収しながら育ちます。1882年に帰国し日本国内の女子教育の閉塞した状況に衝撃を受けると、自らの学校を開くために再度アメリカに留学し、その後1900年に女子英学塾を開校します。この女子英学塾はのちに津田塾大学と名を変え、現在に至っています。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:毛呂山町

   日本銀行甲府支店

   国立国会図書館

   津田塾大学

 

私も亡くなった後に功績が認められてお札になれたりして!(ないか)
私も亡くなった後に功績が認められてお札になれたりして!(ないか)

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話