- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- イタリアではどんなパンが食べられているの?
素朴な疑問イタリアではどんなパンが食べられているの?
以前、「イタリア人は毎日ピザを食べるの?」という疑問で、イタリアのパンについて少し触れたのを覚えていらっしゃいますか? あの後も、イタリア料理を食べに行く機会がありましたが、その度にイタリアのパンのことがずっと気になっていたワタシでした。(安定の食いしん坊)
ということで、今回はイタリアでは実際にどのようなパンが食べられているのか、調べてみたいと思います。
ピザやパスタの印象が強いイタリアですが、パンも主食で、その種類も豊富でした。しかも、地方ごとに特色があって、その種類はなんと3,000種類以上! 日本で知られて食べられているのは、フォカッチャ、チャバッタ、グリッシーニ、パネトーネなどですが、それはごくごく一部のパンなんですね。
種類は豊富ですが、イタリアのパンの最大の特徴はおしなべて塩気が抑えられていること。食事自体の塩分が強いことから、料理と合わせるパンの塩気を抑えることでバランスをとっているんですね。(塩分の取りすぎは注意したいですね~)
イタリアをコンセプトにした東京・小岩のパン屋さん「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」のオーナーシェフ、井上克哉さんに聞いてみました!
「僕が知っている話では、『イタリアの主食はパン』と思っているイタリア人も結構多いそうですよ。それくらい、イタリアではパンが日常的に食べられて親しまれているということですね。パスタと一緒にパンを食べるなんてこともよくある話だそうです。朝には甘いパンも食べられているようですが、やっぱり主役はほどよく固いハード系のパンです。伝統的な塩なしパンは、中部の地域ではスーパーで普通に手に入るくらいメジャーです」
地域差もありそうですが、「パンが主食」と思っているイタリアの方もいらっしゃるんですね。それくらいパンは、イタリアの食生活に根ざした食べ物といえるのでしょう。ちなみに井上さんのお店では、どんなイタリアのパンが食べられるのでしょうか?
「うちでは、チャバッタ、グリッシーニ、トルタデッレローゼ、ババ、スフォリアテッラ、カンノンチーニ、パネトーネ、パンドーロなどがあります」
パントーネやパンドーロって、クリスマスのお菓子としても知られている菓子パンですね。
「イタリアでは、クリスマスの伝統菓子といえば、パネトーネと人気を二分するのがパンドーロ。パネトーネとパンドーロの日本での知名度をもっと上げるのが僕の仕事であり夢でもあります!」
イタリアの食べ物だから、パンやお菓子もきっとおいしいはず。ティラミスみたいに流行するかしら。「ワタシ、こんな人気がでる前から知ってたわよ」なんて言ってみたいものです。
おっとその前に、井上さんのお店に行って、イタリアのパンの食べ比べをしてみよっと。
■人気記事はこちら!
- 骨がポキポキ鳴るのはなぜ?
- カーネル・サンダースおじさんて、どんなひと?
- 宝石の単位「カラット」って何を表しているの?
- 海の中で昆布のだしが出ないのはなぜ?
- バレーボールの「パンケーキ」って何?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:パン食系女子
イラスト:飛田冬子
- いいね 4
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
毎日の「歩く」を応援!
日々の歩数を記録して、かわいい「うごくま」がカロリー消費を応援してくれる!独自の歩数計アプリを搭載した便利スマホって? -
上質な美酒がずらり!
希少で高価な「貴腐ワイン」も!何年も工夫を重ねて作られた美酒を、家族やお友だちと味わうのはいかが?ギフトにもおすすめです。 -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!