公開日:2019年04月02日

素朴な疑問

ヨガって体が硬くてもできる?

ヨガって体が硬くてもできる?

 

最近はダイエットや美容のためのエクササイズとして、ヨガがかなり一般的になりましたね。私の友人にも何人かレッスンに通っている人がいて、まわりのヨガ未経験者に「一緒にレッスンに行かない?」と誘っている光景をよく見ます。

 

先日、ヨガに通っている友人に誘われた人が、とっても残念そうに「興味はあるんだけど、私、体が硬いから……」と断っているのを見掛けました。

 

確かにヨガって、柔軟性がないと難しそうなイメージがありますよね。大人数で行われるレッスンに参加するならなおさら、他の人たちができているポーズを自分だけできないのはちょっと恥ずかしいかも……。

 

だけど本当にヨガは体が柔らかくないとできないのかしら?

 

調べてみると、確かにヨガは体が硬い人には難易度の高いポーズが多いことがわかりました。ですが、ヨガの中には体が硬くても問題なくできるポーズもあるし、体が硬い人のために「ヨガブロック」と呼ばれる補助器具もあるんですって!

 

また、体が硬い人には、ホットヨガがおすすめだそう。ホットヨガは38度という高めの気温に設定された室内で行うため、筋肉や関節がほぐれて、体が動かしやすくなるんだとか。

 

体が硬い原因は運動不足や体のゆがみにある可能性も指摘しています。ヨガを続けていくなかで、運動不足と体のゆがみが改善されれば、結果的にヨガを通して体が柔らかくなる可能性もあるということですね。

 

体が硬い人の方ができなかったポーズができるようになったり、体が少しずつ曲がるようになってきたりと、変化が実感しやすいそうです。そもそもヨガには「自分自身と向き合う」という目的があるので、自分の変化に気付きやすい体の硬い人の方が、ヨガ本来の目的を得られやすいというわけです。

 

ヨガのポーズをする中で、硬いと思っていた自分の体も、柔らかい部分があるかもしれません。自分の体について、今まで知らなかったことを知ることもヨガの目的の一つということですね。

 

早速、この前お誘いを断っていた友人に教えてあげることにします。ワタシも一緒にヨガをやってみようかしら♪

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:ホットヨガ&コラーゲンスタジオ Lucina

   ホットヨガスタジオ CALDO

 

子供のころは、脚を180度開脚できたっけ
子供のころは、脚を180度開脚できたっけ

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話