公開日:2019年03月09日

素朴な疑問

「バインミー」ってどんな食べ物なの?

「バインミー」ってどんな食べ物なの?

 

先日、家から少し離れた所へ買い物に出かけたら、新しいレストランが開店していました。何がいただけるのかしら? と気になってメニューを見てみると、「バインミー」との見知らぬ文字が飛び込んできました。「バインミー」って一体何を意味する言葉なのでしょうか? 気になったので家に帰って調べてみることにしました。

 

するとフランスパンに具材を挟んだ、ベトナム風のサンドイッチであるということがわかりました!

 

日清製粉グループの「パン食系女子」のホームページをのぞいてみると、「バインミー」とは、もともとベトナム語で「パン」を指す言葉だったようです。それが転じて、パンに具を挟んだサンドイッチのことを「バインミー」と呼ぶようになったとか。

 

でもでも、ベトナムと聞くと、お米でできた麺のフォーが思い浮かびませんか?(パクチーをたっぷり乗せたフォーも大好き)実際に、ベトナムでは日本のようにご飯を炊いておかずと食べたり、チャーハン、おこわ、お粥のほか、麺やライスペーパーに加工されて(生春巻きも大好き~)、いろいろなスタイルでお米が食べられています。(1年に3回も収穫できるお米の国なんですって)

 

なぜ米食文化のベトナムでパンが、しかもフランスパンが食べられるようになったのでしょうか? これにはベトナムの歴史が関係しています。ベトナムは約100年にもわたってフランスの統治下にありました。これがベトナムの食文化に大きな影響を与えたというわけです。(コーヒーやプリンもフランスから伝わったそうです!)

 

さて、この「バインミー」にはどのような特徴があるのでしょうか? 『卵とパンの組み立て方』(誠文堂新光社)の著者で、サンドイッチのスペシャリストで料理研究家のナガタユイさんにお話を聞いてみました。

 

「まずバインミーに使われるフランスパンは、びっくりするほど軽やかなのが特徴です。パンの中身はまるでお麩(ふ)のように、口の中で溶けるような食感。そしてパンに挟む具材には、レバーペースト、ハム類、なます、キュウリの組み合わせが定番で、パクチーなどの香味野菜でアクセントを付けて楽しみます」

 

とってもやわらかいパンって、ワタシたち世代にはなんとも嬉しい?(硬いものが辛くなってきたのはワタシだけかしら)パンとアジアン食材の組み合わせがどんな味わいなのか、とても気になってしましました。(早く食べに行きたい!)

 

なんでも、「バインミー」は年々人気が上昇して、続々と専門店が登場しているようですよ。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:日清製粉グループの「パン食系女子」

 

ファストフードとしても魅力的ね
ファストフードとしても魅力的ね

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話