- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 香典金額が多いと失礼になる?OKな金額例は?
素朴な疑問香典金額が多いと失礼になる?OKな金額例は?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
明日ダンナさんと葬儀に参列する予定なのですが、新婚の頃にとってもお世話になった方なので、お香典をいくらくらい包めばよいのか悩んでいます。
奥様をはじめご親族のお気持ちを考えると、少しでも何かの役に立つように多く包みたいけれど、お香典が多すぎると失礼にあたるんじゃなかったかしら?
失礼のないようにしたいので、きちんと調べておきましょう。
香典金額が多いと失礼とされる理由
香典は、故人への想いや遺族への手助けなどの意味があるため、金額が多ければ多いほどよいのではないかと思われがちですが、実は金額が多すぎると失礼にあたるとされています。
なぜなら、香典には「義理返し」という考え方があるからです。
香典を包んだ側に不幸があり、受け取った側が葬儀に参列する際は、以前受け取った香典と同程度の金額を返す必要があります。
ゆえに、一般的な香典の相場以上の金額を包んでしまうと、受け取った側も義理返しとして高額な香典を包まなければならず、弔意の気持ちを示したつもりが、逆に失礼にあたってしまうのです。
関係性別!失礼にならない香典金額の例
基本的に香典の金額に決まりはなく、故人との関係や香典を包む人の年齢によって変わってきますが、一般的に包む人が50代以上の場合は、以下の金額が相場とされています。
【親族の場合は夫婦連名なら相場の5割増し】
- 両親:10万円程度
- 兄弟姉妹:5万円程度
- 祖父母:5万円程度
- おじおば:3〜5万円程度
- その他親戚:1〜2万円程度
【仕事関係の場合は上司よりも高額にならないよう注意】
- 上司・部下:5千〜1万円程度
- 同僚:5千〜1万円程度
- 同僚の家族:3千〜1万円程度
- 取引先関係:5千〜1万円程度
【友人・知人の場合は付き合いの深さが目安】
- 友人(その家族も含む):5千〜1万円程度
- ご近所:5千〜1万円程度
- その他の知人:5千〜1万円程度
上記の相場を目安に、故人との関係性や年齢、社会的立場などを考慮して、適切な金額を用意します。
両親や兄弟姉妹、祖父母、おじおばなど近親者であれば、数万円の香典を包むこともありますが、一般会葬者であれば3万円を超えると高額な香典にあたるといえるでしょう。
■人気記事はこちら!
参照:橙縁社
イラスト:飛田冬子
-
暮らし 2023.08.04
【終活】葬儀・お墓編_必ず取り組みたい用意
会員限定 -
暮らし 2020.05.17
【終活】保存版!家族の死後に必要な手続き一覧
会員限定 -
暮らし 2023.10.18
自分の死後のペットはどうなる?今すぐできる対策も
-
素朴な疑問 2022.04.03
喪中となる範囲・続柄はどこまで?
-
素朴な疑問 2021.12.25
喪中はがきを受け取ったらお返しはどうすればいいの?
-
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 1
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?