公開日:2019年01月18日

素朴な疑問

霜が降りるのはどんな時?

霜が降りるのはどんな時?

 

昨夜はずいぶん冷え込んだようです。今朝、車のフロントガラスに、真っ白な「窓霜(まどしも)」がおりていました。大寝坊して遅刻しそうな息子を駅まで送ろうとしたのですが、エアコンで霜を溶かす5分間、親子でずっとヤキモキ。

 

それにしても、どうして「霜がふる」じゃなく「霜が降りる」と表現するのでしょう? 霜は氷なのか雪なのかも気になります。そもそも、霜ってどんな時に降りるのかしら? さっそく調べてみました。 

 

気象庁が定める予報用語を確認してみると、「霜が降りる」という表現が正式で、「霜がふる」という表現は使わないのだそうです。たしかに天気予報で聞いたことはありませんね。どうしてかというと、霜は雪や雨とちがい、空から降ってくるものではないからです。

 

気象庁気象研究所によると、大気中の水蒸気が氷になって、その重さで地上に降ってくるのが雪です。このように、気体(水蒸気)が液体(雨)にならず、いきなり個体(氷)になることを「昇華」といいます。

 

一方、霜は空気中の水蒸気が氷になって、0度以下に冷やされた物体にくっついて昇華したものです。大気中(上空)ではなく、空気中(地上側)で氷になること、冷やされた物体(フロントガラスや屋根など)にくっつくこと。この2つが雪と霜の違いです。

 

では、霜ってどんなときに降りるのでしょう? まず、気温は4度以下であることが条件です。でも、水蒸気が氷になるのだから、気温は氷点下(0度以下)じゃないとおかしいと思いませんか? 

 

そうなんです。水蒸気が霜に昇華するのは0度以下なんですが、ワタシたちが天気予報で耳にする気温は、地上から150cmあたりを測定したものです。顔のあたりが4度以下なら、足元は0度以下の可能性が高いのです。

 

次に、風と雲がないこと。「月夜の大霜」という言葉をご存じでしょうか? 美しい月夜の翌朝は、霜が降りているということわざです。月がキレイに見える夜、それは風と雲がないということですね。

 

地面は夜になると、日中にためこんだ太陽の熱を外へ逃がします。このはたらきは、「放射冷却」とよばれています。「晴れているのに、ずいぶん冷え込んでいるなあ」なんて朝は、前の晩に放射冷却が起こったのでしょう。

 

気温が低くて、風と雲がジャマしない夜。地面は放射冷却によって、どんどん冷たくなります。空気中の水蒸気は、やがて氷となり、近くに停まっているワタシの車にくっついて、フロントガラスで霜に昇華したというわけです。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:気象庁予報用語

   気象庁気象研究所

 

月がキレイな冬の夜は暖かくして寝ましょう!
月がキレイな冬の夜は暖かくして寝ましょう!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話