素朴な疑問ヤフオク!とメルカリどっちをどう使い分けたらいい?

公開日:2022/08/21
ヤフオクとメルカリ、どう使い分けたらいいの?
ヤフオクとメルカリ、どう使い分けたらいいの?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

ミニマリストに憧れて断捨離を始めましたが、どれも捨てるのがもったいない……誰か有効利用してくれる人はいないかしら?

 

ヤフオクやメルカリも登録しているけれど、実際利用したことがなくて、どれをどこで売ればいいのかわかりません……。こうなったら調べてみるしかないですね!

 

ヤフオクとメルカリの違い

ヤフオクとメルカリの違い

ヤフオク(ヤフオク!)とメルカリには以下のような違いがあります。

 

売り方

ヤフオクはオークション出品とフリマ出品の両方が採用されていますが、メルカリはフリマ出品のみとなります。

 

ヤフオクのオークション出品では、出品者が任意で価格を設定するものの、結果的に売れる金額はわからず、期待以上に価格が上がることもあれば、期待以下の価格になってしまうこともあります。

 

メルカリは、フリマ出品となるため自分の利益を計算して価格設定が可能。しかし、値下げ交渉が頻繁に行われているため、希望の金額で売却できなければ購入希望者と交渉することになります。

 

手数料

商品が購入されたら出品者が支払う手数料は、メルカリの場合一律10%ですが、ヤフオクの場合は会員登録をして月額508円支払うと、手数料が8.8%、会員以外は10%となります。

 

出品方法

ヤフオクは従来パソコンからの出品が主となっていたことから、玄人向けとされていましたが、現在ではアプリで簡単に出品できるようになっていて、以下のような基本項目を入力します。

 

  • 出品する物の写真
  • カテゴリ
  • 商品名
  • 商品の状態
  • 商品の説明
  • 配送方法
  • 価格

 

これに加えて、ヤフオクはオークションの終了日を入力、メルカリは配送料の負担、発送元の地域、発送までの日数を入力する仕様となっています。

 

配送方法

ヤフオクとメルカリでは、以下のような配送方法を使用すると匿名で配送できます。

 

  • ヤフオク……おてがる配送(ヤマト運輸)、おてがる配送(日本郵便)
  • メルカリ……らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便、梱包・発送たのメル便

 

送料はメルカリもヤフオクも出品者が負担するのか、購入者、落札者が負担するのかを選択できますが、出品者負担の方が売れやすいのが特徴です。

 

ヤフオクとメルカリを使い分けるポイント

ヤフオクとメルカリを使い分けるポイント

ヤフオクとメルカリは、以下のように使い分けるのがオススメです。

 

【ヤフオク】

  • レアな物を売りたい人
  • 大量に出品したい人

 

【メルカリ】

  • 簡単に身の回りの物を出品したい人
  • 自分で商品の値段を決めたい人

 

ヤフオクとメルカリは、同時に利用すると規約違反になってしまうため、同時期に同じ物を出品することはできません。

 

しかし、一度メルカリで出品して売れなかったからという理由でメルカリの出品を取り消して、ヤフオクで出品することはできます。

 

また、ヤフオクとメルカリで大きく異なるのは出品できるジャンルです。ヤフオクはペットや生き物、金券なども出品可能ですが、メルカリはそれらの出品は不可となっています。

 

出品前に、出品不可の物ではないことを確認した上で、それぞれの特徴を理解して、自分に合ったサービスを利用するのが良いってことですね!

 

■人気記事はこちら!


参照:物販総合研究所

   All About デジタル

   @DIME

ハルメク子さん
断捨離しながら臨時収入もゲットしちゃおう♪

イラスト:飛田冬子


 

もっと知りたい もっと知りたい

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画