公開日:2022年03月22日

素朴な疑問

タケノコはどれくらいで竹になるの?

 

タケノコはどれくらいで竹になるの?
タケノコはどれくらいで竹になるの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

実家に竹林がある友達から「あっという間に竹が増えるから、春はタケノコ掘りが欠かせない」と聞きました。タケノコが食べられてうらやましいんだけれど、想像以上に大変なのかしら? 気になるので調べてみます。

 

タケノコはどれくらいで竹になる? 

タケノコはどれくらいで竹になる? 

まっすぐに高く伸びる竹は、土の中では茎を横に張り巡らせています。この地中にある茎の節に生まれる芽が、タケノコです。

 

タケノコは、イノシシなどの動物に食べられないように、産毛のある茶色の硬い皮を重ねています。タケノコが地上へ出て成長すると、この皮は徐々にはがれて、30日ほどですべて落ちます。皮が付いている状態のものがタケノコで、皮がすべて落ちたものが竹になります。

 

「雨後のタケノコ」と言われるように、竹は繁殖力が強く、特に雨の後は成長するスピードが速いことが特徴です。マダケやモウソウチクは、1日に約120cmほど伸びたという記録(林野庁)もあります。

 

あっという間に竹へと成長するタケノコ。軟らかくておいしいのは、地上に出る寸前から出てすぐの短い間だけです。おいしくタケノコを味わうためにも、竹林管理のためにも、掘るタイミングが大事ですね。

 

竹の活用法は? 

竹の活用法は? 

タケノコは春の旬として味わい深いものですが、竹も昔からさまざまなものに利用されてきました。縄文時代の遺跡からも竹を使った道具が出土しています。竹が利用されてきたのには、いくつかの理由があります。

 

まず、日本各地に広く分布し、短期間で成長するため、手に入りやすいこと。軽くて丈夫で加工しやすいこと、熱などによる変質が少ないこと、抗菌性があることなどです。

 

そのため、竹の強度と柔軟性を生かしたざるやほうきなどは、日常生活や農業や漁業を支える道具として昔から利用されてきました。家屋の床材や建具、垣根や庭竹としても使われています。

 

また、箸や茶道具のひしゃくなどは、竹が持つ抗菌性が生かされています。竹皮や葉にも抗菌性があり、おにぎりや菓子の包装材として利用されています。

 

笛や尺八などの楽器、剣道の竹刀、弓道の弓、せんすやうちわなど日本文化に欠かせないものが数多くあります。

 

さらに、常緑でまっすぐに伸びる姿、葉がこすれあう音などから、竹には不思議な生命力があり、神様が宿ると信じられてきました。七夕飾りや、お正月の門松で竹が使われるのは、そういった意味合いがあるそうです。

 

最近では、抗菌効果と抗酸化効果、消臭効果を生かした抗菌剤や、繊維を取り出して寝具や衣類、断熱材などにも加工されています。

 

100年以上前の茶道具や和楽器が今も受け継がれる竹。しかし、戦後はプラスチックなど安価な素材の出現で、利用が減少していました。最近は、自然素材の竹の良さが見直され、また、バイオマス資源としても注目されています。ますます身近に竹が利用されそうですね。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:JAグループ福岡

   農林水産省

   林野庁

 

竹かごの弁当箱、竹ざるに盛ったそばでおいしさ倍増!
竹かごの弁当箱、竹ざるに盛ったそばでおいしさ倍増!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話