お金の疑問・不安を解消!
資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪
2020年09月08日
新型コロナウイルスと共存する生活
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、できるだけ自宅で過ごすようにしているスミレさんですが、最近始めたという就寝前の日記と運動で、夜はぐっすり眠れるようになったそうです。夜のルーティンがスミレさんに合っているようです。
最近、医師の日野原重明さんが推奨する『生きかた上手3年日記』を書き始めました。毎晩、就寝前に今日一日を振り返ります。まだ始めたばかりで要領がわかりません。
「今日一番嫌だったこと」「一番うれしかったこと」「明日の目標」を書こうと思っていたのですが、 建設的にしたくないしなぁ……とか、嫌なことは思い出したくなかったり……と継続できないリスクがあります。
それで、とりとめのないこと、例えば、ゴミ出しのついでに軽く散歩をしたこと、ネットショッピングの注文の内容、レジ袋有料化についてなどを書いています。必ず書いてるのはお昼ごはんと夕飯の内容、その日の気温と天気です。
寝る前に日記を書くことはなぜか熟睡につながっているように思います。実は、日記を書くようになって夜中に目が覚めなくなりました。日記を書いた後、録画している「筋トレ番組」を見ながら体を動かし、一汗かいています。その後、倒れるように寝ています。
寝不足は非常にこたえます。大事な一日が台無しになってしまいます。いかに睡眠が大切か思い知らされる今日この頃ですので、寝る前のこの習慣が非常に気に入っています。
まだまだ暑いけれど、暦の上では「立秋」を過ぎ、少しずつ季節は秋に向かいつつあります。それにしても、今日の気温は38℃です。体温以上に高い気温、熱があるように感じます。
新型コロナウイルスは、まだ感染が拡大していますが、緊急事態宣言は出さず、休業要請も県レベルで独自に行われるようです。つらいけれど、何もかも自分の責任で行動した結果ということになりそうです。現在は、新型コロナウイルス第ニ波の真っただ中ということを考えると、第三波、第四波もあるかもしれません。思った以上に長期戦になりそうです。心してかかる必要があります。
暑くなり、初夏のうちにめまいがして、熱中症になりかかった私は、トラウマになり、どこに行くにも、必ず水を持ち歩いて、熱中症にならないように気を付けています。市販の熱中症対策飲料やゼリーなど、いろいろ試しましたが、どうやら熱中症対策には甘酒が効くみたいです。江戸時代に「甘酒売り」が売り歩いていたとの記録があります。飲む点滴といわれているようです。
米麹から作られる乳酸菌甘酒、クエン酸入りの黒甘酒など、甘酒の種類は100種ほどあります。炭酸を入れると飲みやすいです。
今は、新型コロナウイルスの感染が拡大しているため、かないませんが、ぜひイタリアのベネチアに行きたいと思っています。映画のロケ地によく使われる美しい場所です。
2010年公開「ツーリスト」という映画の舞台になりました。ハリウッドを代表するトップスター、 ジョニー・デップ(フランク役)、アンジェリーナ・ジョリー(エリーズ役)が初共演したロマンチック・ミステリーです。監督はフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク、主題歌はミューズの「スターライト」。とても好きな映画で録画して何度も見ています。
映画では、心に傷を負ったアメリカ人旅行者が謎の美女に翻弄されていきます。
エリーズ「2000万かけて整形して選んだ顔がそれ?」フランク「気に入らない?」エリーズ「我慢する」思わずクスッとさせられるこのしゃれたラストシーンとともに流れる曲も、とても素敵です。
道路がなく運河の観光、移動手段は歩きか舟(ゴンドラ)しかありません。体力を付けて行きたい憧れの場所です。いつ行けるかわからないけど イタリアのベネチア行きの夢のため、 早朝ウォーキングをがんばっています。
汗かきの私は、最近は洗濯機を使うより、ジャブジャブと手洗いをすることが増えました。手を洗うと体温が下がります。服もきれいになり、手もさっぱりして、体も涼しくなり、 一石二鳥です。 手洗いで洗濯をすると、弱ってきた二の腕が働けたと喜んでいるようです。脱水だけは洗濯機にお任せしています。
朝7時はもう日差しが猛烈です。いつの間にか暑さがこたえるようになりました。ラニーニャ現象でこの暑さは9月まで続くそうです。今年初めての40℃超えの日もありました。
パリは42℃。アメリカのカリフォルニアは50℃、イラクは52℃という気温を記録したそうです。上には上があるものですね。地球は確実に温暖化してると実感しています。
朝の5時の ゴミ出しついでに軽く散歩をしてして汗をかきました。それから、シャワーしてさっぱり。うだるような暑さに、夏の疲れにマスク疲れ。いろんな疲れが出ないよう……くれぐれもどうぞご自愛下さい。
今回もお読みいただいた方に、感謝します。
ありがとうございました。