私の熱中症対策

公開日:2020年07月30日

私の熱中症対策

熱中症対策をして毎日ウォーキングをがんばっています

熱中症対策をして毎日ウォーキングをがんばっています

好奇心が強く、面白いことが大好きなsachiさん。暑さが厳しい季節になってきましたが、熱中症対策をバッチリして、ウォーキングで体力をつけているそうです。

普段の外出用の持ち物

私はクーラーがあまり好きでないので、家の中ではドアと窓を開けて、風通しをよくすること、喉が渇く前に水分補給をすること、同じ姿勢を長時間続けないことを意識しています。 

では、私が外を歩くときの持ち物についてお話します。

  1. リュックサック
    (歩いている途中で、新鮮な野菜が買える販売所などを見つけたときに、荷物が入れられるように伸縮性があるもの使っています)
  2. エコバッグ(荷物が増えたときに)
  3. スーパーのレジ袋
  4. 水筒
  5. 小物をまとめて入れる袋
  6. 晴雨兼用の折りたたみ傘(写真には写っていません)

外出用の持ち物

ウォーキング時の持ち物

普段の持ち物に加えて、ウォーキング時には以下の持ち物を持ち歩くことにしています。まとめて袋に入れて、バッグインバッグにしています。

  1. まとめて入れている袋(上の写真に写っている物がすべて入っています)
  2. ビニールシート(疲れて公園のベンチなどに座るために)
  3. バンダナ
  4. 小銭入れとメモと鉛筆
  5. マスクとマスク入れ(マスクはハンカチで作り、マスク入れはクリアファイルを半分にして作りました。食事のときなどに、マスクを外した際のマスクの置き場所に困っていたので、インターネットで作り方を見つけて参考にしました)
  6. 手指消毒用アルコール
  7. ティッシュペーパー
  8. ウェットティッシュ
  9. 塩分チャージ用タブレット(小分けにして持ち歩いています)

熱中症対策のポイントは、汗を拭うバンダナと塩分チャージ用のタブレットです。他にも、歩きやすい靴、帽子、アームカバーなどにもこだわって、熱中症にならないように気を付けながら、毎日8000歩を目指してがんばっています。
 

sachi
sachi

私は人にお誘いを受けると、余程の事がない限り受けてしまいます。それで現在サークル活動、ボランティア活動、趣味の活動という生活です。また気になるとすぐ動くたちで毎日楽しいことないかな、面白いことないかとワクワクしながら暮らしています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話