- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 文化部
- 夏の思い出限りなく
花やリボン、シナモンなどのスパイスを駆使して作られるブリオンフラワーの創作過程や、作品に込められた思いなどについてでんさんが紹介していきます。今回は少しブリオンから離れて、子供時代の思い出を語ります。
子どもは遊びの天才
山の中腹にある私達の村は17軒程が集まる小さな村でした。子どもは1歳上と1歳下に女の子が1人ずつと7人の男の子達。
1年で1番暑い8月は夏休み真最中。川遊び、蝉とり、蛍、線香花火……時間が足りないほど夢中で遊んでいました。
夏といえど朝は爽やかに涼しかったです、10時頃からじわじわと温度が上がるものの、30℃を越えることはまれでした。
「30℃を越えたら川遊びにいっていいよ」という母の言葉に、昼食後は温度計とにらめっこ。28℃から残り2℃がなかなか上がらず、息を吹き掛け30℃まで水銀を上げ「上がったー!」と喜んで飛び出して行きます。自己申告だったのでわざわざ30℃まで上げることもなかったのですが、そこは子どもですからねぇ……川まで子どもの足で数十分かけ山をかけ降ります。
当時すでにダム工事が始まっていて、砂利をすくった後の深い場所が所々にありました。
川遊びは魚釣り、石拾い、岩の上からの飛び込みが主なものでした。
魚釣りは篠に縫い糸をつけ、釣り針をつけた簡単な物で行います。ハヤ等が釣ました。川の中の石を持ち上げ、裏を返すとカワゲラ、カゲロウのような水性昆虫の幼虫がいて、この幼虫を餌に釣るのです。竿の動かしかたに一寸したコツがあり、川に糸を入れたら、竿を前後にゆっくり動かします。釣たら口から釣り針をはずし、川の端に石で堰を作り、その中で泳がせておきます。
あれ? あの魚達は家に持ち帰らなかったから、結局堰が崩れ川に戻ったのでしょう。男の子達は皆上手で、なかなか川から上がらず、唇が紫色になっても釣っていました。女の子はすぐ飽きて石拾いです。川の流れで丸くなったきれいな石が沢山あって、宝石を見つけるように楽しかったです。
岩の上からの飛び込みはスリル満点。下から見上げるとさほど高さを感じない岩も、いざ上に乗り飛び降りようと下を見ると、恐怖心がわきます。3m弱位の高さが、まるで屋根からでも飛び降りるような感覚。1度できたら何でもないことのように飛び降りられるのですが、最初の一歩がなかなか出ません。初めてのジャンプはとても長く感じられ息が止まるようでした。
遊び疲れると洋服を着替え、坂を登って帰ります。
今思うと、川はとても離れた場所にあるのに、大人が誰も付き添わず、しかもダム工事の後の深みまであるのに子ども達だけで遊びに行かせた、あの頃の生活とは、たいした怪我もせず幸いだったのか、皆逞しかったのか……ワイルドだったなぁと感心します。その川も今はダムの下で、静かに眠っています。
蝉とりは虫取網や虫かご等無い時代でしたから何でも手作りです。針金で丸い輪を作り元をねじって細い竹に刺します。朝早くの蜘蛛の糸を絡めとります(朝早くの蜘蛛の糸は粘りがあって蝉を捕まえるのに適しています)。ひしかごは麦わらで編みます。みんな父が作ってくれました。
キュウリをとりに畑に行けば、コオロギ、花にはアゲハチョウ、カブトムシ、クワガタ、カナブン、アブ、蜂、ヘビ、蜥蜴、蛍……蛍は蚊帳の中に入れますが、光を楽しむわけでもなくすぐ眠ってしまいます。蚊取り線香の香りを懐かしく思い出します。眠るまで祖母がうちわであおいでいてくれました。私達より祖母が蛍の光を楽しんでいたのかもしれません。
不思議な体験
そんなある夜ふと目が覚めると、襖にぼんやりとした静かな小さな丸いような光を見つけました。周りは雨戸がしまっていたので、暗闇の中、目を凝らしていると少しずつ部屋の様子もわかってきました。ぐるっと見渡しても光のもとは見つかりません。何だろうと思いながら見ていたのですが、いつの間にか眠ってしまいました。朝、目覚めた時にはもう光はありませんでした。
幾日かはまた光が見えるかと頑張って起きていたのですが、いつの間にか眠ってしまい、とうとう再びあの光を見ることはなかったです。
光のことはすっかり忘れていたある日、知人の死を知らされました。光の話を聞いて大人達は「きっと会いに来たのだね」といいました。私には解りませんが、その光は心細そうなか弱い光だと記憶しています。こんな話信じられますか? 私にもよく解らない、不思議な夢の中のような体験をした夏でした。
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?