【秋冬の流行】レオパード柄で上品トレンドコーデ4選

公開日:2024年09月30日

面積やアイテム次第で大人コーデにも合わせやすい

【秋冬の流行】レオパード柄で上品トレンドコーデ4選

この秋冬に注目のトレンド「レオパード柄」はアイテムや柄の選び方次第で、アラフィフ世代にもフィットする着こなしに。イチ押しの合わせ方をご紹介します!ぜひ取り入れてみてください。

1. 初心者も取り入れやすいトートバッグ

出典:WEAR

レオパード柄に初めてトライする方は、どんなテイストの着こなしにも合わせやすい写真のようなトートバッグがおすすめ。カジュアルなムードなので、ワンピースやスカートなどのフェミニンアイテムに合わせても、パンツに合わせてもOK。

「子どもっぽく見えてしまいそうで心配」という人は、写真のようなワンピースコーデなど、黒などのダークカラーのメインにした着こなしの差し色のように取り入れると、主張が強くなり過ぎず大人にフィットする着こなしに仕上がります。

2. 柄が細かくて上品なロングスカートが使える

出典:WEAR

写真の着こなしではいているスカートは、白ベースにブラックの細かなレオパード柄プリントが入ったデザイン。シワプリーツ加工が施されており、プリーツが横に広がり過ぎず細見え効果も。甘さを抑えた大人っぽさも魅力です。

袖にデザインの入った白のトップスに合わせて、モノトーンでまとめるとすっきりとした印象に。スカート自体は白&黒の単色使いなので、他にきれい色のトップスを合わせるなど、着まわしがきいて使えるアイテムです。

3. コスパよく取り入れるならフラットシューズ

出典:WEAR

トレンドアイテムにはトライしたいけれどなるべくお金をかけたくない、効率よく楽しみたい方には出番の多いフラットシューズがおすすめ。

シューズ自体は面積が小さいので、柄アイテムでも目立ちすぎることがなく、どんなコーディネートにも合わせやすいのがgood。こちらのようなブラックのトップス&ベージュのスカートのような、秋冬らしいカラーリングにもフィットします。無地の着こなしが無難になりがち、という方にもイチ押しです。

4. ミニバッグならアクセサリー感覚で持てる

出典:WEAR

個性の強い柄アイテムは、小さいサイズだとぐっと取り入れやすくなりますよね。写真のようなミニサイズのバッグならアクセ感覚で持つことができ、使いやすいです。このようなデニムシャツやスニーカーなどのカジュアルなコーデにも、今っぽさをプラスしてくれます。

目線を上に集めてくれて、スタイルアップ効果が期待できるので、斜めがけができるミニショルダーバッグなども狙い目です。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

machiko
machiko

ファッションライター/19歳で渡英。ファッション、写真を学び、帰国後はファッション誌やアパレルブランドの販売やPRとして勤務したのち、ファッションライターに。毎日がより楽しくなるようなファッション情報をお届けしたい、という想いのもと、WEBをはじめ、雑誌、TV、ラジオなど様々な媒体で活動しています。

みんなの コメント

【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
英訳が難しい日本語10選

英語でお疲れさまはなんて言う?

「お疲れ様です」「お世話になります」など英訳が難しい日本語10選をご紹介。曖昧な日本語表現をサラッと言い換えてみよう

2025.03.03
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話