
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2024年09月30日
面積やアイテム次第で大人コーデにも合わせやすい
この秋冬に注目のトレンド「レオパード柄」はアイテムや柄の選び方次第で、アラフィフ世代にもフィットする着こなしに。イチ押しの合わせ方をご紹介します!ぜひ取り入れてみてください。
レオパード柄に初めてトライする方は、どんなテイストの着こなしにも合わせやすい写真のようなトートバッグがおすすめ。カジュアルなムードなので、ワンピースやスカートなどのフェミニンアイテムに合わせても、パンツに合わせてもOK。
「子どもっぽく見えてしまいそうで心配」という人は、写真のようなワンピースコーデなど、黒などのダークカラーのメインにした着こなしの差し色のように取り入れると、主張が強くなり過ぎず大人にフィットする着こなしに仕上がります。
写真の着こなしではいているスカートは、白ベースにブラックの細かなレオパード柄プリントが入ったデザイン。シワプリーツ加工が施されており、プリーツが横に広がり過ぎず細見え効果も。甘さを抑えた大人っぽさも魅力です。
袖にデザインの入った白のトップスに合わせて、モノトーンでまとめるとすっきりとした印象に。スカート自体は白&黒の単色使いなので、他にきれい色のトップスを合わせるなど、着まわしがきいて使えるアイテムです。
トレンドアイテムにはトライしたいけれどなるべくお金をかけたくない、効率よく楽しみたい方には出番の多いフラットシューズがおすすめ。
シューズ自体は面積が小さいので、柄アイテムでも目立ちすぎることがなく、どんなコーディネートにも合わせやすいのがgood。こちらのようなブラックのトップス&ベージュのスカートのような、秋冬らしいカラーリングにもフィットします。無地の着こなしが無難になりがち、という方にもイチ押しです。
個性の強い柄アイテムは、小さいサイズだとぐっと取り入れやすくなりますよね。写真のようなミニサイズのバッグならアクセ感覚で持つことができ、使いやすいです。このようなデニムシャツやスニーカーなどのカジュアルなコーデにも、今っぽさをプラスしてくれます。
目線を上に集めてくれて、スタイルアップ効果が期待できるので、斜めがけができるミニショルダーバッグなども狙い目です。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品