
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
公開日:2024年07月05日
余裕のある着こなしでおしゃれに
「最近、何だか老けて見えてるかも……」と感じる原因は、日々のコーデが影響している可能性があります。今回は、老け見えを回避できるファッションのポイントをご紹介します。
二の腕やお腹、お尻、太ももといったお肉がつきやすい箇所は、どうしても隠したいものです。ですが、オーバーサイズのアイテムでカバーし過ぎると、かえって着太りして見えたり、老け見えしがちなので注意が必要です。また、ゆるっとしたファッションは、だらしない印象に転びがち。
オーバーサイズのトップスを着用する場合、ボトムスには腰まわりはゆったりとしていて、足首に向けて次第に細くなるテーパードパンツを合わせると、スタイルアップ効果が期待できます。また、脚の太さをカバーできるワイドパンツには、コンパクトなトップスを合わせると、バランス良く決まります。
Tシャツ×デニムパンツに、リュックやスニーカーを持ってくる超カジュアルコーデは、老け見えしてしまうので注意が必要です。若い頃はかわいい印象を醸し出していたかもしれませんが、大人女性が全身をカジュアルコーデでまとめると、年齢にそぐわない印象を与えてしまいます。
カジュアルコーデには、どこかにキレイめアイテムを投入するのが正解。デニムパンツにはアクセサリーやヒールでエレガントな要素を取り入れたり、スニーカーにはロング丈スカートを合わせるなど、キレイめを意識してください。
若い頃と同じように、いつまでもトレンド重視のコーデをしていると、若作り感が出てしまい、年齢とチグハグな格好になってしまいがち。トレンドアイテムを取り入れるなら、1~2点程度にするのがおすすめ。
例えば、ボリュームブラウスには、テーパードパンツを合わせて大人っぽさを演出したり、引き続き人気を集めているカラーパンツには、シンプルなトップスを投入するなど、賢くトレンドコーデを組んでみてくださいね。
いつもブラックやグレーやブラウンといった落ち着いたカラーのアイテムばかりですと、老けて見えてしまいます。年齢とともにどうしても顔がくすんで見えてしまうため、暗い印象のカラーを投入すると、疲れた印象を与えてしまいがち。
トップスに明るい色を持ってくるのは難易度が高めですが、ボトムスなら派手色のカラーパンツや、柄物スカートを投入しやすいので、ぜひトライしてみてください。
以上、大人女性におすすめの老け見えを回避できるファッションのポイントをご紹介しました。これを参考に、おしゃれを楽しんでくださいね!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品