
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
公開日:2024年07月01日
50代モデル前田典子!連載「マエノリごと」6
人気モデル前田典子さんの連載「マエノリごと」6回目は、セレブ御用達「ナンタケットバスケット」作りを始めた頃の話。コロナ禍でハマった理由もお伝えします。
私がナンタケットバスケット作りにハマるキッカケとなったのは、モデルで友人の塩川美佳さん。
私と同世代の彼女は、20代の頃からモデル仲間としてプライベートでも仲良くしてもらっている間柄で、ナンタケットバスケット作り教室を主宰しています。
「のりちゃんもナンタケットバスケットを手作りしてみない?」と何年も前からずっと誘ってもらっていましたが、なかなかタイミングが合わなくて実現せず(涙)。
そろそろ「やるやる詐欺になりそうな頃」に、ちょうど着物の仕事が増えたり、着付け教室に通い始めたりしました。
元から「一生に一度ナンタケットバスケットを手作りしてみたい」という気持ちがあったので、「着物に合わせて自作のナンタケットバスケットを持ちたい!」という気持ちがどんどん湧き上がってきて、やっと教室通いが実現したのです。
ちょうどコロナ禍でおうち時間に何か始めたかった時期でもあり、新しい趣味が増えてとても良かったと思います!
私が手作りした1作目のナンタケットバスケットは蓋付きのオーバル型。蓋に付けたワニのオーナメントがお気に入りです。
「初心者は、まず最初は蓋のないバスケットや小物のキャンディボックスをいくつか作り、慣れてきてから蓋付きに進むのが良い」と先生に言われました。
蓋付きのナンタケットバスケットは、本体とピッタリ合わせつつ...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品