
足の爪が切りづらい方必見!
年齢とともに爪の形が変化し、「足の爪が切りづらい」「爪が巻いてきてどう切ればいいか分からない」と悩んでいませんか?トラブルを防ぐための正しい爪のケア方法を専門家に伺いました。
更新日:2024年01月12日 公開日:2023年12月08日
簡単にコーディネートが完成するお助けアイテム
気温が低いシーズンには、レイヤードも楽しめて着まわせるワンピースが便利! 体型カバーにもなる、大人世代にいちおしのコーディネートをご紹介します。
たっぷりとしたボリュームのある白のワンピースは春夏のイメージが強いアイテムですが、秋冬にもOK! 上からざっくりカーディガンを羽織ると、もこもことしたアウターと、コットンのふんわりとした素材感がミックスされ、このシーズンならではのおしゃれが楽しめます。
ワンピースの白をメインに、淡いライトグリーンやグレージュのバッグなど、ニュアンスカラー配色のコーディネートは、ゆったりとしたシルエットでもほっこりし過ぎず、真似したいポイントです。
深Vネックがトレンドライクなロング丈のジャンパースカートは、レイヤード次第でいろんなアレンジが楽しめるのが優秀。写真のようにボーダーのタートルニットを合わせると、首元を暖かくキープしながらアクセントにもなってくれます。
ワンピース自体もゆったりとしているので、体型を選ばず着られるのもメリット。寒さ対策としてインナーに重ね着もできるので、寒いシーズンに頼りになるアイテムです。
程よくゆとりがあり、すとんと落ちるIラインシルエットが着やすいハイネックのニットワンピース。シンプルできれいめなデザインなので、ベーシックな着こなしはもちろんアクセサリー次第でドレッシーにも着られます。
そして、さらに写真のようにクラフト感のあるカーディガンをさらっと羽織ると、カジュアルさがほんのりプラスされてまた違った雰囲気に。いろんなシーンで使えるワンピースが欲しい人にもイチ押しです。
前ボタンをすべて開けることのできるシャツワンピースは、一枚ではもちろん、写真のように羽織りとしても使える着まわしのきくアイテム。シャツがベースになっているおかげできちんと感があるので、大人世代も取り入れやすいんです。
こちらで着用しているのはダークグレーの細畝コーデュロイ素材のワンピース。一枚でブーツ等を合わせて、また写真のように白のTシャツとベージュパンツの着こなしにさらっと羽織ると、抜け感がありながら秋冬らしいコーディネートに。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
暑い夏でも涼しくおしゃれに
大人のための軽やかデニムの決定版 大人のための軽やかデニムの決定版