2022年01月06日

算命学鑑定士・矢口南岳監修&無料で占う!

2022年1月★算命学の開運術【後半生まれ】

2022年がスタートし、みなさんも気持ちを新たにしたことでしょう。生まれ月ごとの無料占いを算命学鑑定士の矢口南岳氏監修でお届けします。全体運から、開運カラー・ラッキーパーソン・吉方位までさっそく後半生まれの運勢をチェック!

「算命学の概要」や「12月運勢の全体説明」は、前半生まれ分の算命学記事を確認ください。

【7月生まれ】2022年1月の開運アドバイス・運勢

人の悩みの多くは人間関係と言われています。そのため、普段からできるだけ人付き合いをしないようにするなど、ドライな関係を築いている人もいることでしょう。でも人と距離を置くような乾いた感情は、逆にトラブルを招いてしまいます。いつもは困っている人がいてもあまり関わらないようにしていたとしても、相手のことを思いやって接してみましょう。人情が今度の幸福の鍵を握っています。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー   
    オレンジ 
  • 相性の良いラッキーパーソン   
    息子や年下の男性
  • 吉方位 

【8月生まれ】2022年1月の開運アドバイス・運勢

うれしいことや楽しいことが起きる一方で、悲しみに暮れてしまうようなこと、解決が難しいと思える難題が目の前にやってきます。今月は幸運と不運が同時に訪れるという、複雑な日々を送ることになるでしょう。バランスが悪くて嫌だなという気持ちになりますが、逆にアンバランスさが今後の運気に栄養を与えることになります。気持ちを落ち着けて、幸運だけではなく不運もきちんと受け入れていきましょう。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー   
    グリーン
  • 相性の良いラッキーパーソン   
    姉や年上の女性 
  • 吉方位   

【9月生まれ】2022年1月の開運アドバイス・運勢

1月は運気がとても良い月なので、気持ちが大きくなりがちです。そのため積極的に行動したくなるでしょう。行動するのは悪いことではないのですが、少し攻撃的になり誰かを傷つけてしまう場面も。自分の考えや行動がいつも正しいと思うのではなくて、一歩引いて客観的に見たり、相手の気持ちに寄り添うようにしましょう。謙虚な気持ちで接していくことが、運気をさらに高めていくのです。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー   
    白 
  • 相性の良いラッキーパーソン   
    夫や会社の同僚 
  • 吉方位   
    西

【10月生まれ】2022年1月の開運アドバイス・運勢

やる気がみなぎるので、何にでも挑戦したくなるでしょう。チャレンジしていくことは人生の楽しみには違いありません。でも経験したことがない故に、思うように行かずに大変な思いをしてしまいます。そのため今月は、いきなり難しいことに挑戦するよりは、基本を積み重ねていくことが大切です。土台をしっかりと作ることを目的として過ごすことで、今後訪れる挑戦の場で成功をおさめることができるでしょう。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー   
    茶色 
  • 相性の良いラッキーパーソン   
    父や年上の男性 
  • 吉方位   
    北西

【11月生まれ】2022年1月の開運アドバイス・運勢

感情の起伏が大きくなる時期です。相手に対して攻撃的になり危うくトラブルを招くところだったと思ったら、すぐに保守的になる場面もあるでしょう。攻撃性と保守性という両極端な2つの気持ちが出るので混乱するかもれません。でも、相手の様子やその場の雰囲気を見て、うまく使い分けていきしょう。そんな器用なことはできないと思うかもしれませんが、いつも以上に周囲に敏感になるので、自分でコントロールできるようになるでしょう。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー   
    マゼンタ 
  • 相性の良いラッキーパーソン   
    男性の部下や年下の男性 
  • 吉方位   

【12月生まれ】2022年1月の開運アドバイス・運勢

周りの目がとても気になってしまうので、落ち着かない日々がやってくるでしょう。他の人からどう思われているのかと思うと、不安になってしまいます。でも、自分が思っているほど他人は気にしていないものです。そのためもっと楽観的に考えても問題ありません。むしろ気軽に人と接することで相手のことをもっと知ることができ、今後の付き合いにプラスに働くこともあります。気持ちを楽にして、堂々とした振る舞いをしていきましょう。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー   
    ターコイズブルー 
  • 相性の良いラッキーパーソン  
    義姉や女の友達 
  • 吉方位   
    北東

2022年1月の運勢はいかがでしたか? 1月は寒さが厳しくなり体調を崩したり、気持ちが落ち込むこともあるかもしれません。でも、前半生まれの友人・家族の運勢もチェックしてみてください!

■もっと知りたい■

矢口南岳
矢口南岳

算命学鑑定士。明学院 宇都宮校代表
13代算命学宗家 高尾義政先生系譜 清水南穂先生直門清水南穂氏(故高尾義政氏の正式な直門下生/国内最高学位である「算命学黄位八段」を持つ、算命学師最高峰)に算命学を師事。算命学学校開設の認可を清水南穂氏より授与。

みんなの コメント

【PR】日産の福祉車両プレゼントキャンペーン

日産の福祉車両プレゼント

介助・日常使いに便利な8車種から、お好きな1台が当たる大型プレゼントキャンペーンを実施中♥お見逃しなく!

2025.01.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理はスマホで!

スマホ操作が苦手な人でも簡単にお金の管理ができるって本当?三井住友銀行アプリの「シンプルモード」は便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話