【新!スマホ講座20】声でスマホを簡単操作!

公開日:2024年01月31日

シニア女性のスマホのお悩みを解決!

【新!スマホ講座20】声でスマホを簡単操作!

シニア女性から多く寄せられるスマホの使い方のお悩みや、知っておくと便利なことを紹介する連載。20回目のテーマは「音声操作」について。小さな画面でアイコンのボタンが見つけられない…両手がふさがっていて操作できない…というストレスを解消します!

<お悩み>アプリ、ボタンがすぐに見つからない

小さな画面でアプリのボタンを探したり、両手がふさがっていてスマホの操作がしにくい……スマホの操作にモタモタしてしまいます。

<これで解決!>声で簡単に、スマホを操作!

手がふさがっていたり、アプリを起動するのが面倒でスマホ操作をあきらめることはありませんか?実はスマホには画面を触らなくても声で操作できる「音声アシスタント」という便利な機能があります。

Androidなら「オッケーグーグル」、iPhoneなら「ヘイ、シリ」と言って「音声アシスタント」を起動させます。続けて「明日の天気を教えて」などと指示すれば、スマホに触らずに調べたりできます。

もちろん無料で、特別なアプリも不要。さっそく下の方法であなたの声をスマホに覚えさせて使ってみましょう。

<これで解決!>声で簡単に、スマホを操作!

スマホにあなたの声を覚えさせる

【Androidの場合】
※タップ=スマホの画面を指で軽くタッチすること

1.設定アプリを開き「Google」→「Googleアプリの設定」の順にタップ

2.「Google アシスタントと音声」→「OK GoogleとVoice Match」の順にタップ

3.「Hey Google」をオンに

4.画面の指示に従って声を登録

【iPhoneの場合】
※タップ=スマホの画面を指で軽くタッチすること

1.「設定」アプリを開き「Siriと検索」をタップ

2.「Hey Siriを聞き取る」をオンに→「続ける」をタップ
※「Siriを有効にする」と表示されたらタップし、好みの声を選ぶ
※「Siriおよび音声入力の改善」と表示されたら「今はしない」をタップ

3.画面の指示に従って声を登録

4.「“Hey Siri”の準備ができました」という画面が出たら「完了」をタップ

困ったときは、声でスマホに指示!

「オッケーグーグル」または「ヘイ、シリ」と言ってから指示します。

キッチンタイマーをかけたいけど手が離せない!

キッチンタイマーをかけたいけど手が離せない!

「タイマー10分」「10分測って」などと指示しましょう。タイマーを止めるときも声で指示できます。同様に、「明日6時に起こして」と指示すると、翌朝6時にアラームがセットされます。

電話をかけたいけど両手がいっぱい

電話をかけたいけど両手がいっぱい

「〇〇〇(スマホの電話帳に登録した名前)に電話して」と指示しましょう。スマホに登録していない番号でも、「△△△ホテルに電話して」と言えばお店やホテルなどにかけられます。

夜中に地震!懐中電灯が見つからない

夜中に地震!懐中電灯が見つからない

真っ暗な中、手探りで見つけるのは大変。そんなときはスマホに「懐中電灯をつけて」と指示すると、すぐにライトがつきます。もちろん消すときも声で指示すればOKです。

スマホ操作を忘れてしまった!

スマホ操作を忘れてしまった!

地図アプリの経路検索や、二次元コードの読み取りなど、「どうするんだっけ」というときも音声アシスタントにお任せ。お店のアプリがすぐに見つからないときもおすすめです。

増田さんからのアドバイス

他にも「今日このあと雨降る?」「〇〇デパートの営業時間は?」など、いろいろな問いかけに答えてくれます。頼もしい執事としてぜひ使いこなして!

教えてくれたのは増田由紀さん

教えてくれたのは増田由紀さん

ますだ・ゆき 大人のためのスマホ・PC教室「パソコムプラザ」代表。初心者にもわかりやすく、すぐに役立つレッスンに定評がある。『いちばんやさしい60代からのAndroidスマホ』(日経BP社刊)他著書多数。

構成・文=松尾肇子(ハルメク編集部) イラストレ―ション=たつみなつこ
※この記事は雑誌「ハルメク」2023年5月号を再編集し、掲載しています。
※操作法は機種によって異なります。機種等は、2023年2月現在の情報を基にしています。

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話