50代以上は注意!国民年金を満額もらえない恐れが

2024年07月15日

【全3回】国民年金満額受給のためにできること#1

50代以上は注意!国民年金を満額もらえない恐れが

実は今の50代〜60代前半の多くは、国民年金を満額受給できない恐れがあります。国民年金を満額もらうために、これからできる対応策を3回連続でお伝えします。まずは、なぜ満額もらえないかもしれないのか、その理由をお話しします。

教えてくれた人

教えてくれた人

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー
望月厚子(もちづき・あつこ)さん

大手生命保険会社を経て独立。望月FP社会保険労務士事務所所長。年金事務所で相談員を務めるなど年金や労働等の相談業務、新聞・雑誌等への執筆、各種セミナー講師として活躍。厚生労働省社会保障審議会年金部会・専門委員会委員や成年後見人も務める。

満額もらうには40年間保険料を納付する必要あり

満額もらうには40年間保険料を納付する必要あり

国民年金は基礎年金とも呼ばれ、日本に住む20歳から60歳までの人が強制加入する公的年金です。
国民年金のうち老後の備えとなるのが「老齢基礎年金」。

国民年金に10年以上加入すれば受給資格が得られ、65歳から老齢基礎年金が受け取れます。

年金額は保険料を納付した月数に比例して決まり、20歳から60歳までの40年間、つまり480か月の間、1か月も欠けずに保険料を納付すると満額の老齢基礎年金がもらえます(※第3号被保険者である妻の場合、妻自身は保険料の負担なく、第3号被保険者だった期間が保険料納付済期間として将来の年金額に反映される)。

50代以上の大半が満額もらえない恐れがある

50代以上の大半が満額もらえない恐れがある

2023年度の老齢基礎年金の満額は79万5000円(※生年月日が1956(昭和31)年4月2日以降の場合)、月額にすると6万6250円です。ところが50代以上のハルメク世代には満額に達しない人が大勢いると考えられます。

理由は1991年3月まで、20歳になっても学生だと国民年金への加入が任意だったからです。

1991年3月以前に20歳になっている人というと、生年月日が1971(昭和46)年3月末以前なので、現在52歳以上の大半の人が該当します。

例えば22〜23歳ぐらいで社会人になり国民年金に加入した人は(※勤務先で厚生年金保険に加入することで同時に国民年金にも加入する<20歳以上60歳未満の間>)、保険料納付期間が40年に2〜3年足りず、老齢基礎年金は満額より4万〜6万円程度少なくなります。

保険料納付期間が40年に満たないケースは他にもいくつかあります。

次回は引き続き、保険料納付期間が40年に満たないケースと、満額もらえるかどうかを確認するための「ねんきん定期便」のチェック方法について解説します。

取材・文=萬真知子
※この記事は、雑誌「ハルメク」2021年10月号を再編集しています。

萬真知子
萬真知子

早稲田大学第一文学部卒業後、1987年日経ホーム出版社(現、日経BP社)に入社。月刊誌「日経マネー」に配属され編集記者に。1990年に退社後、フリーのマネーライターとなり、雑誌、ウェブを中心にマネー情報記事を執筆。金融機関等の顧客向けウェブサイトにも執筆。「ハルメク」の「知っ得!マネー学」を連載中

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
思わず笑顔になるコミュニケーションロボット「ニコボ」

健気な姿がかわいい!

「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました!

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04