いすみ鉄道の自動販売機

公開日:2020年09月20日

サンキュー♥ちばフリーパスで1泊2日旅_後編

「いすみ酒BAR列車」で日本酒と房総うまいもの旅

「いすみ酒BAR列車」で日本酒と房総うまいもの旅

マンガ家・文筆家のYASCORN(やすこーん)さんが、気軽に行ける1泊2日の女性一人旅を紹介。今回は、お得な切符を活用して千葉を横断!2日目は日本酒を楽しむイベント列車に乗車。フリーパスを存分に使って旅をします。

千葉旅2日目は「いすみ酒BAR列車」に乗車!

1日目のルート。五井から大多喜まで移動した後、養老渓谷まで戻り宿泊しました
1日目のルート。五井から大多喜まで移動した後、養老渓谷まで戻り宿泊しました

千葉県を旅するのにおすすめの「サンキュー♥ちばフリーパス」を使って1泊2日の旅。

養老渓谷に泊まった翌日は、再び小湊鐡道の養老渓谷駅から上総中野駅でいすみ鉄道に乗り換え、終点大原駅まで行きました。

いすみ鉄道大原駅改札口から見たホーム
いすみ鉄道大原駅改札口から見たホーム

今日は大原駅を12時37分に出発する「いすみ酒BAR列車」に乗車します。車内で房総の日本酒とおいしいお料理を楽しめる、おとな限定(20歳以上)の日本旅行のツアーです。11月末まで毎週土曜日に運行されています(1人・9800円)。

レストラン列車に使用されるキハ28
レストラン列車に使用されるキハ28

週末だけ運行している、いすみ鉄道のレストラン列車「レストラン・キハ」には、何度か乗車したことがありました。スイーツ・ワイン列車や、伊勢海老特急お寿司列車など、は実にさまざまな企画があるので、何度来ても飽きません。

いすみ鉄道

レストレラン列車「キハ・レストラン」
レストラン列車でない場合は全車両自由席

車両は2両編成で、急行となっています。急行は土日祝日のみ運行、1号車は自由席(別途急行料金300円)、2号車はレストラン列車の指定席です。

レストラン列車用のキハ28車内
レストラン列車用のキハ28車内

国鉄形気動車キハ28は、かつてJR西日本で活躍していました。国鉄車両らしい青いモケットの座席が大好きです。ボックス席の片側に特製テーブルが設置されているので、座席数は半分となっています。テーブルにはすでにお酒と食事がスタンバイしていました。

日本酒3種と豪華な料理
日本酒3種と豪華な料理

乗車してまもなく出発。さっそく目の前の重箱を開けると……豪華なお料理とお酒の数々! ツアー記念の枡もついています。日本酒は地元房総の酒蔵から3種、オリジナルお重は茂原市の「古民家居酒屋もんしち」特製。どれからいただこうか目移りしてしまいます。

...

YASCORN
YASCORN

駅弁・駅そばが好きな鉄道好き漫画家&文筆家。温泉ソムリエ。児童誌から鉄道誌まで幅広く活動中。著書に「おんな鉄道ひとり旅」(小学館・プチコミック増刊で連載中)、「メシ鉄!!!」電子書籍1〜3巻(集英社)他。「鉄道漫遊記」を東洋経済オンラインで連載中。HP: yascorn.com

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き