更新日:2024年12月28日 公開日:2024年12月15日

50代モデル前田典子!連載「マエノリごと」17

マエノリ愛用!アンテプリマ2025春夏展示会へ

マエノリ愛用!アンテプリマ2025春夏展示会へ

人気モデル前田典子さんの連載「マエノリごと」17回目は、アンテプリマ2025春夏コレクションに行った話。定番のキラキラバッグに加え注目のファッションもお伝えします!

 

ANTEPRIMA 2025SSコレクション レポート

アンテプリマ2025年春夏コレクションを観に行ってきました!

まずアンテプリマといえば、代名詞ともいえるのがワイヤーバッグ。キラキラのワイヤーバッグは、今や20代の若い世代にも“可愛い”と大人気。一方で、50代や60代の大人世代にはリバイバルヒットとして支持されています。母娘2世代で愛用される“イットバッグ”として、その人気は幅広い層に広がっているんです。

シンプルな装いに、キラキラした可愛いバッグを合わせるだけで一気に華やかさとおしゃれ感がアップ!フォーマルからカジュアルまでさまざまなスタイルにマッチし、上品さと程よいアクセントを加える万能バッグで、私もお気に入りです。

驚くほど豊富なアンテプリマのバッグラインナップ

アンテプリマのバッグは種類も豊富。定番のハンドバッグからポシェット、ショルダー、クロスボディ、さらにはトレンドのマイクロバッグや実用性のある大きいサイズのバッグまで、多彩なラインナップが揃っています。

また、シーズンごとに登場するアーティストやキャラクターとのコラボレーションや、ユニークな動物バッグなども見逃せません。個性的なデザインは、持つ人の気分をさらに盛り上げてくれます。

ちなみに私は、アンテプリマの“わんこシリーズ”のバッグを愛用中。愛犬・ぐっちゃんに似たデザインを見つけて、“これ、うちの子!”と即購入したお気に入りなんですよ(笑)。

クリエイティブ・ディレクター 荻野いづみさん

アンテプリマの創設者でありクリエイティブ・ディレクターを務める荻野いづみさんは、1993年にブランドをスタート。日本人として初めてミラノコレクションに参加し、今年で26年目を迎えます。

荻野さんのクリエイティビティとバイタリティには、毎回驚かされるばかり。エレガントでヘルシーな佇まいも憧れの的です。

2023年の思い出。ミラノでの感動体験

2023年の秋、私もイタリア・ミラノを訪れ、2024年春夏のミラノコレクションをフロントロウで観賞しました。チェロの生演奏に合わせてモデルたちがウォーキングする様子は、まさにアートそのもの。エアリーでフレッシュなデザインの数々に、終始うっとりしました。

2025年春夏コレクションの魅力

今回の2025年春夏コレクションは、現代アーティスト田島美加さんとのコラボレーションが実現。シーズンコンセプトは“不完全さに宿るエレガンス – 形なきエナジーと不完全な美”。

透け感のあるシアー素材のレイヤードや、美しいカラーのグラデーションが印象的で、華やかな春夏の雰囲気が漂うアーティスティックな作品ばかりでした。不完全さの中に宿る美しさ…“人間らしさ”を感じさせるテーマに、心が動かされました。

マエノリのセレクトは「赤」

展示会では、赤いワイヤーバッグと洋梨のチャームをオーダーしました。実は2025年還暦を迎える私。最近、何となく赤いアイテムが気になるんです。バッグが届くのが待ち遠しい!

アンテプリマの魅力が詰まった2025年春夏コレクション、ぜひ皆さんもチェックしてみてください!

文・写真=前田典子  編集=鳥居史(ハルメク365)

※本連載「マエノリごと」は、毎月1日・15日の更新を予定。お楽しみに!

 

前田典子(マエノリ)
前田典子(マエノリ)

1965年、大阪府出身の58歳。19歳でモデルデビュー、21歳で上京し、女性ファッション誌を中心に活躍。32歳のときに結婚、2年後に長男出産。その後も長年にわたって雑誌の表紙モデルを務めるほか、テレビ番組出演、通販でのオリジナルブランド展開などで、常に大きな注目を集め続けてきました。現在もそのエイジレスな健康美と抜群のスタイルを生かし、多方面で大活躍中です!愛称は「マエノリ」さん。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き