50代モデルも注目!夏にも便利なベストコーデ3選

公開日:2024年07月14日

寒暖差対策にもオシャレ見せにもちょうどいい!

50代モデルも注目!夏にも便利なベストコーデ3選

50代モデルも注目!夏にも便利なベストコーデ3選

ハルメクでもおなじみのモデル・青木沙織里さんの連載です。寒暖差対策にもいい!夏ファッションにも役立つ「ベスト」のコーディネートアイデアを紹介します。

夏にも便利!ベストの普段着コーデをご紹介

朝晩の気温差が激しいこの時期。何を着ればいいのか、毎日のコーディネートに悩むところです。羽織りを着て出かけても、日中気温が高くなると、脱いだ羽織りが荷物になってしまいます。

そんな悩みにオススメなのが「ベスト」!体温調整がしやすく、冷房対策や朝晩の寒暖差にも対応できる便利なアイテムです。

「ベストを着てみたいけど、どう合わせれば良いのかわからない」という声が私の周りに多かったので、今回はベストを使った普段着コーディネートをご紹介します。

【1】ボーイッシュなベストコーデ

私は、女性らしい着こなしより、どこかにメンズっぽい要素を取り入れた着こなしが好き!

この日合わせたのは、サルエルパンツにユニセックスなバッグ。シャツ一枚だと何となく物足りないなぁと感じた時にベストをプラスすると、いつもより「きちんと感」が生まれボーイッシュなコーディネートが完成します。

ベストとシャツの組み合わせは間違いがなく、特にノーカラーやスタンドカラーと合わせるのは私の定番!

【2】モノトーンのグラデーションコーデ

時間が無い中でコーディネートを決めなきゃいけない時は、何も考えずモノトーンの洋服を手に取って合わせます。

モノトーンは誰が着てもシックでおしゃれに見える救世主。でも、素材によってはハードな印象になりますが、天然素材や白を多めに取り入れると、夏でも重たすぎる印象になりません。

ベストはいざ欲しいと思っても、なかなか「これだ!」というものに出合えません(涙)

なら「無いものは作っちゃえ」の精神で、甘すぎないフリルが付いた大人のベストをプロにオーダーして作ってもらいました。

グレーは、モノトーンコーデはもちろんのこと、いろいろな色に合わせやすいので、最近一番出番が多いアイテムとして活躍しています。

【3】ワンピースのベストコーデ

ワンピースやロングスカートとの相性も良いベスト。ラフなコーディネートをスッキリバランス良く引き締めてくれるという役割もあり、コーディネートのメリハリにもなります。

最近はオーバーサイズのシャツやワンピースを着る機会が多く、アウターに悩みますが、このベストはアームホールがゆったりしていて、ボリュームのある洋服を着ても、脇の下が突っ張りにくくシワも寄らないので重宝しています。

ベストをまだ着たことがないという方は、まずは定番のデザインを一枚選んでおくと、パンツ、スカート、ワンピースと幅広く使え重宝しますよ!(私的には「裾が骨盤にかかるくらいの長さ」が使いやすいのでオススメ)
 
一枚羽織るだけでコーディネートのスパイスになるベスト、日々のコーディネートの幅も広がりますよ!

青木沙織里

あおき・さをり。カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。グレイヘア育成中。インスタグラムは@blue_record365

青木沙織里 晴れ、ときどき ずぼら_バナー


青木沙織里さんの連載は毎月更新中!ハルメクWEB会員登録はこちらから

>>青木沙織里さんのコーディネートを見られるインスタグラム
>>青木沙織里さんの日常のインスタグラム

青木 沙織里
青木 沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き