石本藤雄展―マリメッコの花から陶の実へ―オオイヌノフグリレリーフ

公開日:2019年06月26日

コバミカのおいしい編集生活

マリメッコ日本人デザイナー・石本藤雄さんの個展へ

マリメッコ日本人デザイナー・石本藤雄さんの個展へ

大人気の北欧のライフスタイルブランド「マリメッコ」。そのテキスタイルデザイナーとして30年以上にわたり活躍してきた石本藤雄さんの個展が、2019年6月30日(日)まで東京・表参道で開催中。マリメッコ好きのコバミカが展示会へ行ってきました。

ポップでカラフルな空間に心が躍る!

「石本藤雄展―マリメッコの花から陶の実へ―」は、2019年6月30日(日)まで、東京・表参道にあるスパイラルガーデンで開催中です。会場に一歩足を踏み入れたとたん、マリメッコのポップでカラフルな空間が出迎えてくれて、一気に心躍ります。

石本藤雄展―マリメッコの花から陶の実へ―
石本藤雄展―マリメッコの花から陶の実へ―

テキスタイルデザイナーであり陶芸家の 石本さんは、1941(昭和16)年、愛媛県出身。70年にフィンランドに移り、74年からライフスタイルブランド「マリメッコ」で32年にわたってテキスタイルデザイナーを務め、400点を超えるデザインを生み出しました。現在はヘルシンキに在住。フィンランドの老舗陶器メーカー「アラビア」で、アート・デパートメント・ソサエティの一員として陶芸制作に取り組んでいます。カイ・フランク賞、フィンランド獅子勲章プロ・フィンランディア・メダル、日本では旭日小綬章など多数受賞されています。

石本藤雄さん
内覧会で展示について解説する石本藤雄さん

会場に入ってまず右手には、マリメッコから過去に販売された石本さんのテキスタイルがずらり! その美しい景色に思わずカメラを向けちゃいます。天井から筒状にランダムに吊るされ、まるで森の中にいるよう。ゆらゆらと風に木の葉がそよぐように、人の動きとともにマリメッコのポップな色と柄が揺れ、会場の空気を穏やかに包み込みます。

棒

 

布の世界から陶器の世界へ

続いて、入り口の左手へ進むと、今度は布から陶器の世界へ。実や花が描かれた色とりどりの絵皿が目に飛び込んできます。

絵皿

そして壁にも実や花をモチーフにしたレリーフが。ポップなマリメッコのテキスタイルとはまた異なる、焼き物ならではの趣ある色づかいに、思わずうっとり……。

さらに足を進めると、アトリウムには石本さんの最新作《冬瓜》で侘び寂びを表現したインスタレーションが。背景にはマリメッコのテキスタイル《ケサスタ・ケサアン/夏から夏へ》が飾られています。
 

冬瓜

「15、6年前、ある田舎の温泉宿を訪れた際、その宿に冬瓜が飾られていました。食べ物(実)を飾り物としているところに、私は日本人の精神を感じました」。内覧会では、石本さんが《冬瓜》についてこんなエピソードを披露してくださいました。

壁面に飾られたブルーの花色がやさしい《オオイヌノフグリ》のレリーフ
壁面に飾られたブルーの花色がやさしい《オオイヌノフグリ》のレリーフ

かわいいグッズも見逃せない!

また、会場を出た後もキュンと胸をくすぐるお楽しみは続きます。

ショップでは《冬瓜》や《オオイヌノフグリ》をモチーフにしたオリジナルグッズを販売しています。

オオイヌノフグリグッズ
《オオイヌノフグリ》のグッズ

付箋(500円)や一筆箋(850円)、マグカップ(1800円、いずれも税抜)など、乙女心をくすぐるグッズがずらり。ちなみに私は、マリメッコファンの友人へのお土産に付箋を購入しました。

オオイヌノフグリグッズ
《オオイヌノフグリ》と《冬瓜》の付箋と一筆箋

開催期間もあとわずか! さぁ、マリメッコファンのみなさん、会場へ急ぎましょ♪

「石本藤雄展―マリメッコの花から陶の実へ―」は6月30日(日)まで

2019年6月30日(日)まで、東京・表参道のスパイラルガーデン(東京都港区南青山5-6-23)で開催中。11時~20時まで。会期中は無休。入場無料。
詳しくは、同展公式サイトへ。

小林美香
小林美香

山梨県出身。2011年ハルメク入社。雑誌「ハルメク」編集部時代は料理研究家・横山タカ子さんの「信州・四季の手遊(すさ)び」などのライフスタイル系連載を中心に担当。現在は、ハルメクWEB編集部。趣味は、産地直売所めぐりと食べ歩きと登山。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き