50代からの女性が始めたいこと・趣味ランキング

公開日:2024年04月08日

ハルメクのシンクタンク所長が考察

50代からの女性が始めたいこと・趣味ランキング

雑誌「ハルメク」のシンクタンク「生きかた上手研究所」所長の梅津順江が、ミドル~シニア世代の女性のトレンドを読み解きます。今回は50歳以上の女性へのアンケート結果をもとに「新たに始めたいこと・趣味」をレポートします。

50代以上の女性が、新たに始めたいこと・趣味は?

新年や新年度の初めには、今年の目標や今年度の抱負を設定する人も多いのではないでしょうか。心新たに計画を立て、表明すると、やるべきことや課題、なりたい姿が明確にイメージでき、前向きになれます。テーマは、趣味、お金の管理、仕事や資格、生活習慣や人間関係、家族や恋愛・結婚に関することなど、人によってさまざまだと思います。

人生を折り返した50代以上の女性は、どのようなことを始めたいと思っているのでしょうか。

ハルメク生きかた上手研究所は、全国50~86歳の女性に「2024年中に始めたいこと」をアンケートで2回に分けて聞きました。1回目は、2024年1月30日から2月1日、490名に「2024年中に始めたいこと」を自由に記述してもらいました。2回目は、2月13日から15日、449名に1回目で選抜した20項目について「どの程度、始めたいか」を7段階評価に応じて配点し、始めたい理由も確認しました。

【24年中に始めたいこと】の2トップは「片づけ」「健康管理」でした。年を重ねただけ、モノが多く、体調不良を感じやすい世代ならではの困りごとを反映しての結果です。

50代以上の女性が、新たに始めたいこと・趣味は?
片付け
50代以上の女性が、新たに始めたいこと・趣味は?
健康管理

気持ちは外向きになっている

■新たに始めたいことTOP20(50歳以上女性:449名)
1位    片付け    81.3
2位    健康管理 75.8
3位    友人・仲間との交流 74.3
4位    家族や友人との旅行・海外旅行 73.8
5位    ウォーキング    65.8
6位    筋トレ・ストレッチ・ピラティス・ヨガ 65.6
7位    PC・スマホ・SNSの勉強・活用 63.5
8位    一人旅、一人でのツアー参加 55.5
9位    ダイエット 50.5
10位    その他の新しい習い事・趣味 50.3
11位    有酸素運動(テニス、ランニングなど) 45.8
12位    投資・資産運用(新NISAなど) 44.3
13位    書道・ペン字 44.0
14位    合唱・カラオケ・ボイストレーニング 41.9
15位    手芸・パッチワーク・洋裁 41.7
16位    語学学習 40.9
17位    資格・検定取得 40.2
18位    楽器演奏 39.6
19位    ジムでのトレーニング 37.3
20位    仕事 37.1

「友人・仲間との交流」「旅行」が上位なのも、人との接触や外出の自粛があった反動ということなのでしょう。

その他TOP20に入った開始意欲は、「ダイエット」「筋トレ・ストレッチ・ヨガ」「有酸素運動」などの美容や運動、「海外旅行や推し活のための語学学習」の再開、「合唱・カラオケ・ボイストレーニング」などの発声といった趣味がランクインしました。外向き志向が高まっていることが伺えます。

気持ちは外向きになっている
友人・仲間との交流
気持ちは外向きになっている
旅行

「●●なうちに、始めたい」の裏にある心理

1回目の自由記述では、一風変わったものが複数みられました。一部紹介します。

「ZUMBA」「ベリーダンス」「川柳」「街角ピアノ」「チェロ」「篠笛」「ハンドベル」「英会話シャドーイング」「シャンソンをフランス語で歌う」「ソウタシエ」「古文書」「写経」「つまみ細工」「アイヌ刺繍」「大人の塗り絵」「ホロスコープ」「ビリヤード」「援農」など、具体的な趣味の記述が目立ちました。

実に多様ですが、始めたい理由で共通していることがありました。

それは「元気なうちに」「体力あるうちに」「体が動くうちに」「行けるうちに」「食べられるうちに」です。

この「~のうちに」表現の裏には、余生の時間を意識したマインドが垣間見られます。

「ヨーロッパなどの飛行10時間超えの長旅」を挙げた61歳女性のコメントを紹介します。

「自分の年齢を考えるとあと15年くらいしかない。自然災害が多くて季節を選んでいると、遠方へは年1回しか行けない。」

自分の健康寿命と変動が著しい昨今の環境の両方を鑑み、焦って「あと何年」「あと何回」とカウントダウンしていました。

人生を折り返すと、時間の経過をより短く感じ、「貴重で大切な日々を」という思いが強まるのかもしれません。

「一日一生」毎日を惜しみなく、悔いなく

上記以外に、「音楽療法士」「漢検」「薬膳茶」「マインドフルネス」「健康管理能力検定」など、資格取得に踏み出す話、「ボランティア」「困窮者支援の仕事」「介護予防サポーター」「コンポスト」「ヘアドネーション」「手話」「有機栽培」など人や社会の役に立つ挑戦も挙がりました。

50歳以上の女性は、新しいことへのチャレンジ意欲が旺盛で、学びへの上達欲求、社会への貢献欲求がとても高い。そして、これらを「きっかけさえあれば、お金も時間も惜しまずに取り組みたい」と思っています。

2024年も、気付くと四分の一が過ぎました。本当に月日が流れるのは、あっという間です。
「一日一生」ということわざがあります。悔いなく豊かな毎日を新たに築いて生きていきたいものです。


「ハルトモ」になりませんか?

「ハルトモ」になりませんか?

あなたの「欲しい」「知りたい」「こうなりたい」……そんな“本当の声”を聞かせてくれる「ハルトモ」を募集します。

私たちは、その“お声”をもとに、新しい商品やサービス・誌面を作り、みなさんにお届けしていきたいと思っています。よりよいものを作る仲間として、参加してみませんか?

>>>詳細はこちらをチェック!

新しい一歩の踏み出し方は「リスタート診断」でチェック!

「なにか新しく始めてみたい」そんな50代からのリスタート、難しいと感じていませんか?

働き方や新しい趣味、自分磨きなど、次のステージに向けて一歩を踏み出す方法を診断でお手伝いします。

リスタート診断をやってみる!>>

梅津 順江
梅津 順江

うめづ・ゆきえ 生きかた上手研究所長/インタビュアー。1年間に約700人の素敵な女性にお会いし、誌面や商品開発の種になる話を伺っています( ͡° ͜ʖ ͡°)/。のんきな夫との2人暮らし。趣味はダイビング、マンホール、美術鑑賞、食べ歩き。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話